• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅる侍のブログ一覧

2020年07月06日 イイね!

電気の研究のために宇宙に近い場所へ🚀🪐

電気の研究のために宇宙に近い場所へ🚀🪐昨日は電気、宇宙の研究のために、
つくば研究学園都市へ🎓👨‍🎓⚗🧪行きました。







まずはクイズで肩慣らし。




↓ふふふ、こんなもん楽勝だぜ😆




次はコレ。電気の力は凄いのう🤔





コイルも凄いのう🤔🤔





こ、これは何だ⁉️ 感電死するかと思ったわ😅





バチバチバチバチ⚡️
これで静電気の謎が解けるか⁉️⁉️
これにアルミテープ 貼ったら怒られますよ🤣




↓詳しくはコチラ😅





こちらは金閣寺のような人工衛星。
このキンキラ✨✨は車の遮熱にも使えそうだなー🤔





雑な作りでも大丈夫みたいです。
宇宙空間は空気がないからこれでいいのかな❓





こちらは時速311kmを記録した電気自動車⚡️
だからナンバーも311。





リチウムイオン電池搭載。




中はリムジンのような広さ。

この車の名前は
KAZ(カズ:Keio Advanced Zero-Emission vehicle)。
2001年に慶應義塾大学を中心に開発された電気自動車🚘




いろいろ勉強になった❓1日でした😆😆



↓お土産😃 ホンモノNASA🇺🇸




こちらはむかし山梨県にあったNASA通信機🤣 

似てる。








Posted at 2020/07/06 17:46:37 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5 6789 1011
12 131415 1617 18
192021 22232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

パネルボンド補強は効果があるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 07:23:37
VARTAバッテリー⚡️着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 09:16:02
シフトデバイス交換(4回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 11:48:07

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation