• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅる侍のブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

茨城県ドライブ三昧🚗

茨城県ドライブ三昧🚗朝は寝坊して7時過ぎに出たので、とりあえず筑波山を目標にノンビリ一般道を行きました。




6号線に小さな浮気?❤️という交差点がありました。




パープルライン到着。
紅葉見にきてる一般の方が多いので、カーグラフィックTV程度の速さで走りました。
ゆっくり走ってもスカイラインは楽しいです😊






今回は朝日峠駐車場🅿️下の道を少し歩いてみました。





砂防ダムがありました。
このあたりで、みんな熊よけの鈴🛎️🐻付けてるんだな〜、と気付きました。いるのかな?🐻




駐車場🅿️に戻ったら、昭和のクルマが。




行っちゃいました。




これですかね?ガゼール?





山降りてからは、その辺の田舎道を走り回りました。JR稲田駅🚉に行き着いたり、





フルーツラインを走ったりしました。

フルーツライン🍓🍊の一部はこんなになってました。
自然の中央分離帯。







昼は、通りにあった蕎麦屋さんにフラリと入りました。




かなり良い店でした😍



手打ちの田舎蕎麦、うまい😋




カツも肉厚で柔らかくて美味い🐷1,100円。






甚八
〒315-0131 茨城県石岡市下林318



次に蕎麦屋から5分くらいのところにあった某有名チューニングショップを見学👀





大繁盛でした。











また走る。野焼きの匂いっていいですねー😊
癒されます🍀





ワインディングが恋しくなってまた筑波山に戻る🤣






もの凄い速さのエボ5か6とすれ違いました。
スキール音も凄かったのでアウト側のこっちの車線まで飛んでくるかと思いました😅





その後は、やすらぎの里しもつまで☕️タイム。
山口百恵の歌を思い出しました🎤
「こんな小春日和の🎵」
若い人は知らんでしょうね😊





柿を買いました。

小幡のぶさん作



今からノンビリ帰ります。



追加
道の駅常総











オシャレ✨広い✨いつの間にこんなのが???



おわり。
Posted at 2023/11/04 17:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月03日 イイね!

東京チカラめし🍚 木下大サーカス🎪🤡

東京チカラめし🍚 木下大サーカス🎪🤡
朝は、32のボクサー化🥊の原因を調べるために知人の家にパワトラとコイルを借りに行きました。



コイルはスプリットファイア🔥でした。





そして家に帰ると、、




嫁「幕張とよすな駅に行きたい」

「そんな駅ねーよ!豊洲ならあるぞ。」

「いや、ある!豊洲なんか知ってる。」



という会話をしていたら、その駅ありました😅






3月にできたようです。



何しに行くのかと思ったら、木下大サーカス🎪🤡でした。


バイクとか🐘とか🦁とか凄かったです。
サーカス🤡なんて子供の頃以来でした。

娘🧒は大喜びしてましたが、愚息👦は足を踏み鳴らしたり奇行が目立ちました😅



最後だけ撮って良かったので📷撮りました。




その後は関東最後の「東京チカラめし」🍚に行ってみましたが、
別れを惜しむ客で激混みでした。しかもお客さんいっぱい並んでるけど店内に客なし。
肉がなくなったんですかね?


明日11/4で終わります。残るは大阪の店1店舗のみです。




最初で最後の東京チカラめし🗼行けなくて残念でした。









Posted at 2023/11/03 22:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月02日 イイね!

郵便局🏣立てこもり86歳爺さんの拳銃🔫

郵便局🏣立てこもり86歳爺さんの拳銃🔫


この爺さんの拳銃🔫はトカレフ(ソ連)らしいですね。


どれくらいの性能なのかYouTube調べてみたら、1年前に実験してる日本人がいました。
アメリカ在住の🇺🇸大阪人です。








トカレフ弾、こんな大きさの弾みたいです。
直径7.62mm、長さ25mm
フルメタルジャケット🔨





トカレフ弾の平均銃口初速は400 m/s、運動エネルギーは600 J程度である。
発射音・発射光は比較的大きい。
西側諸国の9x19mmパラベラム弾と比べると貫通力に優れ、防弾能力がNIJ規格タイプIIIA (.357 SIG、.44マグナム対応)未満のボディアーマーではアーマーの装着者を防護することができない。
(Wikipediaより)



貫通力は44マグナムに匹敵するということですかね?



人体に模したゼラチンで固めたゼリーブロックに撃ち込みます🔫

1つのブロックの長さは41cm ✖️ 2です。






FIRE💥





41cmブロックを難なく貫通して2個目の真ん中まで入ってます。
ゼリーブロックの中には大穴が。




人間2人は貫通できるみたいです。

凄い威力だ😱
しかし誰も死ななくてよかったです。
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 アーメン🙏






まだまだ日本にいっぱいあるんでしょうね?トカレフ🔫は。


動画はコチラ
↓↓
https://youtu.be/JNxoxaoGgBc?si=Qrnn3rJ_W3awTWRF





Posted at 2023/11/02 18:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月01日 イイね!

GT-R慣熟走行(2023.11.1)

GT-R慣熟走行(2023.11.1)

なんかボクサー🥊だな。
パワトラ🐯かコイルかな?



エンジン掛ける前






エンジン掛けて3分後







ついでにクーペ水洗い🚿






白ボディーも黒ボディーも自動でナンバー消えないのは面倒ですね〜。






Posted at 2023/11/01 17:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1 2 3 4
56 7891011
12 1314151617 18
19202122 232425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation