• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅる侍のブログ一覧

2025年06月27日 イイね!

GT-R慣熟走行 (2025.6.27)

GT-R慣熟走行   (2025.6.27)
5/7から動かしていないので少し走りました。
エアコン効かないので夕方からです。






3000回転以上で距離にして10キロほど。
30分くらい。




帰還してボンネット開けようとしたら、





アーチーチーアーチー❗️



チタンボンネットバーが熱くて🔥触れませんでした。


これは、
どげんかせんといかん

と思った次第です🤔

おわり









Posted at 2025/06/30 18:39:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月20日 イイね!

GR86 インプレッション(ジャーナリスト風味😊)

GR86  インプレッション(ジャーナリスト風味😊)


東北地方最大の都市のやや北に位置する秘密のタワーパーキング🅿️


暗唱番号を入力し、しばらく待つ。
パレットに載った車が、鉄を軋ませながら観覧車🎡のように回りだす。


ガタン❗️ひときわ大きな音を立ててパレットが止まり、引き摺るように鉄の扉が開く。

普段街では見かけることのない緑色🟢のクルマが現れた。


新車の匂いが漂う車内に乗り込む。


86、もともとは若者向けに作られたスポーツモデルだ。
しかし最近のGR86の内装は、齢を重ねて世の中の酸いも甘いも、が少しわかってきたオジサンをも満足させるような仕上がりになっている。



リッジグリーンリミテッドの刺繍が、より所有する満足感を高める。




ブラック×タンの本革シート。






ステアリング、シフトノブ、シフトブーツはタンステッチ🧵

レクサスほどの高級感や煌びやかさはないが、オジサン+86にはこれくらいがちょうどいい。いや少し高級すぎるかもしれない。



さあ走りだすか。


エンジンをかける。一瞬咆哮を上げる。
ここが早朝の住宅街なら気が引けるかもしれないな、と思いつつ軽いクラッチを踏み、スポーツモデルの象徴である6速MTを1速に入れてタワーパーキング🅿️を後にする。


大通りのけやき並木🌲を走る。2.4リッターのエンジン、わずか1200キロ台のボディには充分すぎる心臓🫀だ。
低速から力がある。

左側車線を走ると、少し盛り上がっているマンホールが🕳️多い。


左側のタイヤで乗り越える。
ダダン❗️という衝撃を頭の中で予想していたが、



そんなことはなく「ポコンポコン」というミシュランタイヤ🇫🇷独特の音を立てつつも、揺れはシュタッ❗️と1発で収まった。
突き上げ感は皆無。



「これが、ザックスのダンパーの、威力なのか、、。」






普通、走りと乗り心地はトレードオフだ。走りを良くしようとすれば乗り心地が悪くなり、乗り心地を良くしようとすればコーナーが気持ちよくなくなる。


だが、コイツは違う。「きっとコーナリングも良いはずだ。」



答えを見出すべく秋保温泉♨️方面へ向かう。

おあつらえ向きのワインディングロードだ。ここは別荘地。平日なので人はいないが猿を1匹見かけた。木漏れ日が心地よい。





クロスレシオ気味の6MT。2速、3速を多用して走る。
加速はいい。この道では速すぎるくらい。

ザックスのショックは一般道で感じた通り、コーナリングにも寄与している様だ。

少しロールさせながらも荒れた路面をしっかり捉えて離さない。安心感が高い。跳ねることはない。サーキットだと少しロールが大きいかもしれない。
でもサーキット行く人は足をかえてしまうだろうからこれがベストだろう。






高回転は、年々厳しくなる一方の排ガス規制💨によるものなのかホンダのV-TEC🔥の様にはいかない。これも時代の流れか。
だが中間のトルクはこちらの方が太い。


マフラーは高回転まで回すといい音を奏でる。
しかしこれはあとから聞いた話だが、スピーカー🔈からも音を出しているらしい。
絶妙過ぎて言われるまで気がつかなかった😅






ブレンボのレッドキャリパー、特段強力な訳ではないが踏めば踏んだだけ効くのでとてもコントロールしやすい。

ローター径はFが326mm、Rが316mm。

1,500キロ台の33GT-R、前期の34GT-RよりFで2mm、Rで16mm大きいので、1,200kg台の86には充分すぎるスペック。






2時間以上走り回ったが、全く疲れない。
いつまでも走っていたいと感じさせる車だ🚗



GRヤリスのような目の覚めるような速さはないが、人間の感性に合いつつ充分な速さで心地よい🍀


日産が34Zをダンスパートナーと呼んだように、GR86からもそんな匂いがする。



GR86、これからも35GT-R、GRヤリスと共におれのコレクションとなりつづけてくれ🤣

頼むぞ❗️



おわり
Posted at 2025/07/29 19:57:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月18日 イイね!

イスラエル🇮🇱、F-14トムキャットを爆破💥

イスラエル🇮🇱、F-14トムキャットを爆破💥





イランの核施設攻撃とか、F14トムキャットとかトップガンマーヴェリックみたいになってきたな💦
























ニュース
↓↓
https://milirepo.jp/worlds-only-active-iranian-air-force-f-14-tomcat-destroyed/





破壊の動画▶️
https://youtu.be/ruLTgy6frfc


Posted at 2025/06/18 07:24:32 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年06月12日 イイね!

スバルXV エンジンオイル交換

スバルXV エンジンオイル交換唯一のお客様が半年ぶりに調布よりお越しいただきました🚗


その前に御徒町(台東区)のレトロ喫茶店で生姜焼き定食を。





今回の工賃🔧はコレです。
アイスコーヒー付きで800円。
20年前から同じ値段。





腹を満たしてから「にゅるガレージ❓」へ。








さあ始めますか。








今回はオイルフィルターも交換しました。
交換しやすい場所についてるので助かります。






3.8リッター入りました。


リッター622円なので2,363円。
エステル配合オイル✨
コスパ最高。







フィルター代
643円





合計3,006円でした。




タイヤチェック






バッテリーチェック1個目
CCAは330






バッテリーチェック2個目
CCAは300




ありがとうございました〜。






Posted at 2025/06/12 16:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月11日 イイね!

環境活動家への道。ウチの、ウチの天ぷら油で飛行機✈️飛ばすんや〜

環境活動家への道。ウチの、ウチの天ぷら油で飛行機✈️飛ばすんや〜


ウチにある大量の使用済み天ぷら油🍤


どうやって捨てようかなー❓と頭を悩ませていたところ🧠




その答えはセブンイレブン🏪にありました。











この容器に家の使用済み天ぷら油を入れてセブンイレブンの回収ボックスに入れると飛行機✈️が飛ぶそうです。



サフですよSAF。

Sustainable Aviation Fuel
持続可能な航空燃料♻️✈️⛽️だそうです😊







エンジンオイルや機械油⚙️はダメみたいです。

















よし、どんどん持っていって飛行機を飛ばすぞ✈️









これで一歩、🦶環境活動家に近づけたかな❓🤔












そもそもグレタさんは飛行機✈️に乗らないんでしたね?🤔






1本750ml




追記

今から持って行きま〜す🚶‍♂️







おわり
Posted at 2025/06/11 07:37:26 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

123 4567
8910 11 121314
151617 1819 2021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation