• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちょ!のブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

代車 focus

ようやく準備が整い、NAVIを取り付けるためにクーガはディーラーのドック入り。 その間、気を利かせていただいて代車はまたもや「focus」! 今回はおしゃれなマスタードオリーブ。 何度乗ってもいい感じです。クーガとは似てるかなぁ?似てないかなぁ? 街中?とろとろ走ってこの燃費。 長男に ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 22:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

UP

UP
10/4に故障して、保証で交換と言いながらも輸入元にも商品が無いと待たされていた、UPの代替品が今日届いた。 なんと3週間も経過。(ライフログの空白が〜) 早くに代替品が欲しいので、色はこだわらず、とサポートにコメントしたら、ライトグレイが届いた。 さっくり前のオニキスと比較すると、何だかこちら ...
続きを読む
Posted at 2013/10/26 22:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

おや?

ウチの長女、運転し始めた頃は、律義に車を使う際にメールで許可というか連絡をしてきたのに。  「最近は勝手に乗ってる!」 まぁ、安全運転ならいいのだけれど。 まだ、初心者マーク(本人は免罪符と)だしね... 乗る時は一言連絡しろと言っておくかな。
続きを読む
Posted at 2013/10/26 08:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月25日 イイね!

ワインディングの感想

そうだった、3本もの山岳ワインディングを走って来たのにインプレッションを書いてなかった。 ゴールドライン、スカイバレー、エコーライン。強いて言えば桧原湖の周遊道路も4本目のワインディングかな。 交通量が少なかったこと、馴らしも十分でなくアクセルを底まで踏むのは躊躇われる走行距離だったことが前提ね ...
続きを読む
Posted at 2013/10/25 23:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

助手席の感想

今回、助手席に同乗したのは私の大学の後輩。現在、オデッセイに乗っていて、今度出る新型のオデッセイに買い替えることを画策中(らしい)。 今回の先輩(私)の忠告 ・スライドドアはシャシの剛性を確保するのが難しいので、買う前に必ず試乗しなさい ・自動車評論家の多くが絶賛のフォードフォーカスに試乗して、 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/21 22:13:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

ワイパー、他

何でUI変えるかね? リアのワイパーを何かの拍子に動かしてしまい、止める方法が分からなかったのは私です(笑)...(は、いいとして) だって、ステアリングでレバーのアイコンが見えないんだよっ〜。 フリントのワイパー、お休みにモードになる時に、通常動作時の停止位置より更に沈み込む動きがかわいらしい ...
続きを読む
Posted at 2013/10/20 23:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

燃費考

何年か前に運転させてもらったダウンサイジングのゴルフ。1.4リットルで大人3人乗っても、山道をすいすい走り、燃費もリッター15キロ超の省燃費.....のイメージが頭にこびりついていた。 山形蔵王に行ってきました! 往きは高速6割、山道3割、一般道1割。天候晴れ!(大人男性2名乗車」) 高速走 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/20 23:24:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

山形蔵王に行ってきた

山形蔵王に行ってきた
一泊二日で蔵王に行ってきました。 紅葉狩りのハズだったのに。 まだ、タイミングとしては早かった??? 裏磐梯で食したけんちんうどん。 味のしみた大根がたくさん入っていました。850円 帰りは400キロの行程、総て雨! 走行距離は1300キロを超えました。 追伸 い ...
続きを読む
Posted at 2013/10/20 22:56:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月18日 イイね!

買っちゃった

やっぱりパンサーブラックだよね!
続きを読む
Posted at 2013/10/18 22:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日 イイね!

SEIWA W803 電圧サーモ電波クロック+USB

電圧計が欲しかった。(けどまだ一度も表示してない...) 電源コードが短くて、延長して使わざるを得ず、USBの電源としては使えそうにありません(汗)。 電波時計が正確なのはいいけど、SYNCの時計とズレるので気になります。 さて、こいつの車外温度計。 センサーを車外に出す必要があり(当たり前 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/16 17:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぱらぱら降ったので軽く拭き上げる。
先週末にボンネットとルーフだけ施工(と言うのもおこがましいが)したspeedbeadが効いていて、水滴と埃がするっと取れた。
気持ちいいいいい〜。

というのも一瞬で、今宵また、雨かもしれない。泣」
何シテル?   08/18 19:59
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
678 91011 12
13 1415 1617 1819
20 21222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation