• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちょ!のブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

例によってたわいもない雑談

例によってたわいもない雑談先週、STIコンプリートキットを装着した。
リアバンパーを取り外してるはず。
ここのクリップが付いてない(つけ忘れ)のでは???

と、慌ててディーラーに駆け込むが、スプラッシュボードの取り付け用の穴でクリップはついてないとのこと。あらま、早合点。

---

STIコンプリートキットで、ステアリング操作に対するレスポンスが上がった。
そのかわり、小さなギャップも(ご丁寧に)拾うようになったように感じる。
車全体の挙動としてはGLAに似てきた気がする。とはいえ、トータルの乗り心地はレイバックが上かな。

---

今、気になっているのは、
・フロントウィンドウの内側の汚れ
 拭いても拭いても汚れる。端部は拭きにくいのでどうしてもそのままになってしまう。
 →静電気除去が必要か? 手当たり次第対策するしかないのか?
・更なる静粛性
 もちろん、うるさいわけではないのだが更なる静粛性が欲しい!
 この記事が気になり、Amazonをのぞいたらタイムセール中。ポチってしまう。
 →こちらも手当たり次第、自己満足静音グッズの乱獲(無駄遣い...)

ああ、頭悪そう...

---

以下、備忘録に続く。苦笑
Posted at 2025/09/07 15:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:乾いた状態

Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/09/05 21:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年09月01日 イイね!

外がうるさい とかね

外がうるさい とかねさっき楽天モバイルからのメールが届いたが、
「もうすぐ夏休み」
ってどこの世界線やねん?大学生の休みだってもうすぐ終わるタイミングやぞ。いくら8月27日時点の情報とはいえ、寝ぼけてるとしか思えん。苦笑

---

で、ちょっと前から在宅勤務時に外がうるさいと思ってた。外構工事でもしているのかと。
それにしては、連日というのもおかしいし。ベランダに出るのも億劫で放置していたが、流石に近くで鳴っているように思えたので、気持ち気温が下がった本日の夕方にベランダに出てみた...
あぁ、エアコンの室外機か...

うちのじゃなく、お隣の。

こんなにうるさいのに気にならないのか?
うちの室外機なんか、ほぼ無音だぞ。(三菱電機製優秀じゃないか!)

---
no music no life
じゃないけど、音はいいよね〜。こんなの入手しちまった。

・Boseの重たいポータブルスピーカー(ポータブルでもBoseはBose)


・Boseもどきのイヤホン(じゃなく、ちゃんとsound by bose)


こんな色のイヤホン、見たことない。そして標榜どおりBoseの音がする。
音声アナウンスを最初に聞いた時に、騙されたかと思ったが、本ちゃんは違った。
これ、お買い得じゃないか!!!本家Boseの半値だぞ!
Posted at 2025/09/01 21:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月01日 イイね!

もったいぶったけど簡単に

もったいぶったけど簡単にSTIコンプリートキットを取り付けました!

装着後、例の代車からの乗り換えで20キロくらいしか走ってないけど、
・シャキッとしたボディ
・吸い付くようなコーナーリング
が体感できました。

ふわふわした感じがなくなり、ある特定のギャップの後にボヨンとくる余韻が解消したように感じます。コーナーリングの安定感なんかは驚くほどです。(大袈裟?)
また今週末、感じることがあれば備忘録にしたいと思います。

で、古のオプションCD/DVDプレイヤーもつけちゃいました。
なにかとCDの音が聴きたくなるので。(古い人間はこれだからな)苦笑



余談ながら、ディーラーの担当営業に
ビフォアアフターの写真が欲しいとお願いしたら、印刷して渡してくれた。マジか?今時、ファイルで受け渡ししないかね?メールアドレスも教えてあるのだから。苦笑




さらに余談
先日、福島の山道を少し走ったのだが、空気圧はまともなはずなのに、サイドウォールの一部が接地したような形跡が。ソンナコトアル??
早くミシュランに履き替えたい。(遠い目)
Posted at 2025/09/01 20:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

代車はシフォントライ

代車はシフォントライ試乗車を代車に回してくれたのだと思う。金曜の夕方から日曜日の夕方までまる2日お借りして、約100キロ走った。
ハイトワゴンタイプの軽を運転したのは初めて。色々と思うことがあった。笑

・ハンドルを切っても曲がらない
・フルスロットル行くぞ!と踏み増そうとしたら、すでにフルスロットル
・ナビがない(有線CarPlayのナビ機能を使った)
・天井が高いのでサンバイザーに手が届きにくい
 →巨大なサンバイザーでも直射日光を遮ることができない時間帯あり

そんなもんかな?
動く箱としてはよくできているのではないだろうか。
オーディオの音も良くはないが、聞くに耐えないと言うことはない。


まる2日愛車をディーラーに預けてどうしたのかは、次のブログで。
Posted at 2025/08/31 22:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「結局、自分で増し締めした。120N•m」
何シテル?   11/16 13:57
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル フォレスター] フロアマット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 09:39:40
CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation