• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちょ!のブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

代車はミライース

代車はミライース12ヶ月点検で交換との結論になったフロントウィンドウと、フロントのボディ側ウェザーストリップの交換で、マイクーガは一週間の入院。(部品手配に3ヶ月掛かった。ウェザーストリップは2度目の交換)

で、代車は...fiestaか?focusか?と楽しみにしていたら、なんとミライース(笑)。登録後約1年くらいか。
いやいやなめなさんな、今や日本の登録車の半数は軽自動車だぞ、ってね。

○な所
・40キロ程度までの加速
・ブレーキのタッチ
 軽さが効いているのでしょう。合格です。なんの不満もなし。
・ボディ剛性が高い
 びっくり。この辺り最近の軽は侮れませんな。
・意外といい音のオーディオ
 某SABの代車(スピーカ換装済み)よりいい感じ。純正なのだろうか?


×な所
・ノイズが大きい
 とにかくうるさい。走り出すとオーディオのボリュームを3〜4上げないと聞こえなくなる。
 ロードノイズとCVTのノイズか?エンジンも??
・ハンドリング
 曲がらない。何故かアンダーステアになり、コーナーの後半でもうひと切りが必要になる。なぜ?
 まぁ四駆とFFの違いもあるのだろうが、またこのひと切りに力がいるので、どっこいしょ。(笑)
・加速しない
 中速(といっても40キロくらい?)からの加速が鈍い
・アイドリングストップ後の始動がうるさい、振動が大きい
 燃費がいい、財布に優しいのはいいが、エンジンには優しいのだろうか?

とても運転が楽しいとは言えないなぁ。まさに移動の手段なり。(苦笑)
ウィンカーの動作音が電子音なのも違和感があるよなぁ...。
Posted at 2015/01/18 21:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台風一過だと車を拭いていたら、その間20箇所以上蚊に刺された。(いやマジで)」
何シテル?   09/05 21:06
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
111213141516 17
181920 212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation