• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちょ!のブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

ようやく乗れた!

ようやく乗れた!いやいや、近所のディーラーに振られること3回。
もうそこは諦めて、隣の県へ越境。こちらはいつでも試乗オッケー!とのことで早速出かけてきました。
(←は展示車両ね(笑))

250なので、211PS。しかし、エコモードだとやはりかったるい走り。
特筆すべきは、直進安定性とどっしり感。ちょっとの路面の荒れなぞ、何もなかったようにまっすぐ走るのには感心しきり。車体のピッチングもローリングも抑えられている。シャシの高剛性と重心が低いのが効いているのだろう。(違う表現をするなら、動きが重い(鈍い))
ハンドルは中立付近が、ハリアーのようにちょっとダル。しかし、手応えがあるので悪い感じはしない。

田舎のディーラーだったので試乗コースは、空いてるしほぼ真っすぐ。
フルブレーキとフル加速も試させていただきました。この辺りは流石に高級車。素晴らしい!特にトルクの山や谷を感じさせない、エンジンのスムーズなふけ上がりが素晴らしい!!!

さて、クーガとの比較。
いや、これはジャンルが違うので比較にはならないのかも。
ジェントルなGLAと、やんちゃなクーガ、という感じかな。
私がもっと大人になったら(なるのか?(笑))、欲しくなるのかも。

自称新人の営業マンさん、ありがとうございました。楽しい試乗でした。





Posted at 2014/11/08 18:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

センサー異変?

センサー異変?一昨日の晩から昨日にかけて、メーターに表示される気温が、21℃のまま動かない。あれ〜、コネクタ外れたか?
と思ったら、夕べ、ようやく下がった表示が出て一安心。こんなに気温が変わらない日もあるんだね。





夕べは夕べで、ナビがGPSをロスト(と思われ)。自車表示がとんでもないところへ。マップマッチングは一応しているのだろうが、橋のないところで川を越え、住宅街を縦走〜!(笑) ...どんなクルマじゃ?想像して笑ってしまった。
30分ほど、全く違うところ(距離にして20キロくらい離れたところか?)を走って突然、正常に。
薄曇りで天気はそう悪くなかったと思うが、妨害電波?でもあったのか?もちろん田舎道で上空を遮るものなど何もなし!

まとめてこんなことが起こるなんて...初めてなので、ちょっとびっくり。(笑)
Posted at 2014/11/04 07:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

Navdy

Navdyえ?こんなの話題になってたの???










http://ascii.jp/elem/000/000/925/925436/
http://gigazine.net/news/20140914-navdy/
本当だ...!

http://www.navdy.com
まだ、プレオーダーが可能みたい。
円安がむっちゃ進んでるけど...、試しに買っちゃいそうで怖い。

ガジェット好きには鬼門ですな(笑)。
Posted at 2014/11/03 10:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

趣味は洗車です。

と言うと、なんだか驚かれることが多い。もっと洗車大好き人間は多いと思っていたのだが。しかし、最近はそんな反応にも慣れつつあり、正真正銘の洗車マンに成れそうである。(但し、マイカー限定(笑))

今日も洗車。
そしてスマートミスト。これやっぱり、効いている。
施工に使っているウェスが完全に撥水するようになってしまった。今まで何種類も同じウェスでいろいろなコーティング剤を施工してきたが、こんな現象は初めて。水洗いするとウェスが水を弾いて、繊維の上でキレイな水玉になるのだ。(水で解け出したりしないようだ)
もう一点の気付き。使用方法では「ふき取るだけ」と言っているが、少し力を入れてこすると更にスベスベになることが分かった。熱か圧力で定着するのだろうか?
コーティングケミカル、なんだか奥が深い。

今日の洗車は、前回の施工から2週間経過した状態だったが、ボンネットの状態は疎水性に近い感じだった。水をかけるとするすると玉にならずに、水が引いていく。
いいんじゃない!だから、汚れが少なかったんだな。
撥水性が落ちたくらいが、丁度いいのかも知れない。またもや、見直してしまった。ふうううん(笑)。



追伸
お約束通り、洗車したので夜には雨が降りました。(笑)
Posted at 2014/11/02 11:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日 イイね!

スマートミスト 親水タイプ

スマートミスト 親水タイプいつの間にか、こんなのが発売されている...

http://www.smartmist.jp/shinsui/index.html

私の大好きな?親水性じゃないですか!!!


ううう、買っちゃうかも...(笑)





ルーフを見ると、親水コーティングをしたサンルーフだけ汚れてない。
雨水が流れるときに、汚れも流してくれるから。その上水切れがいいので乾きも早く、埃を呼ばないのだな。

いいこと尽くし。
Posted at 2014/11/01 21:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6ヶ月点検なう」
何シテル?   10/27 10:52
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4567 8
9101112 131415
16171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

[スバル フォレスター] フロアマット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 09:39:40
CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation