• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちょ!のブログ一覧

2025年08月26日 イイね!

12436曲なら妥当なのか? その他

12436曲なら妥当なのか? その他あまりにも読み込みが遅くて待っていられないので、128GBに交換(従来の半分)。もちろん、タイトルの読み取り速度はかなり早くなった。(待たされなくなったわけではない)
で、読み取ったと思われる曲数は12436曲になったわけであるが、これは正しいのか??(保存曲数を減らすだけでも良かったのか??)


走行距離は6,366kmになった。


週末は福島に行ってきた。(写真は逹沢不動滝)
山間部は涼しくて天国であった。

今回の長距離ドライブでアイサイトXは、子供たちに大人気であった...
長女は、120km/hに設定して高速道路は先行車にお任せ走行。
長男は、一般道でもほぼ自動運転もどきにハンドルを委ねっぱなし。
その状態で車の挙動を楽しむと言う、新たなドライブ形態。苦笑
いいのか?それで??

今回、長女はアイサイト初体験。
長男が操作方法を教えていたが、
「ハンドルの右側のボタンをテキトーに押すとクルコンになる。」
などと指導方法が素晴らしい^ ^。
それでも設定できちゃうんだから、IFが優秀なのか???笑
と言うわけで(か知らんが)燃費は長距離走行でも、ちっとも伸びない。

さて、今日はいつものSSで手洗い洗車が半額だと言うので、お任せ洗車。
林道走行で土埃まみれだった愛車がキレイになったので、満足であった。
Posted at 2025/08/26 16:35:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月18日 イイね!

15998曲の謎

15998曲の謎USBメモリに曲を保存して車内で聴いているのだが、以前にも書いたが15998曲しか認識しない。

確か20000曲以上入れていたはずだが?と、200曲くらい削除してから再度持ち込んだが、認識曲数に変化なし。

そもそも、USBメモリ内の収録曲の認識が遅くないか???
10分以上かかるんですけど。
それもエンジン始動の度に認識し直すので待たされるのなんの。(その間、好むと好まざるに関わらず最初に認識した曲をリピート再生)

もう5000曲くらい削除したら、認識も早くなるのだろうか?
ああ、選曲めんどくさ。(だから256GBのメモリを買ったのに〜)


使用PCがMacなので、ファインダーでファイル数のカウントが簡単にできないところが、めんどくさいに輪をかけてるところあり。
ターミナルを操作すればいいらしいが、それも面倒。←いかにもジジイらしい...
Posted at 2025/08/18 19:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日 イイね!

あら、騙されたわ〜

あら、騙されたわ〜QaterEstateHighMilage 0W-20 4,480円 (に見えるよね?)
そして、
SABの8/17まで特別ご優待割引クーポン10%OFF
てことは、全合成のSPクラスのオイルが4千円くらいで入れられるってこと?!
迷ってたオイル交換を即断(と言いつつ翌日(本日)の予約)。

で本日、会計しようとしたところ料金は4,980円なり(会員割引込み)。何でやねん!

昨日は違う棚に並んでいたらしい。(確かによく見ると金額の商品と並んでる商品が違う)でも、二缶も並んでたら値札が違うとは思わないよね?
誰が並べたかわからんが、そーゆーことらしい。(それもSABクオリティか。苦笑)

ま、店員さんに文句を言っても言われた店員さんが困るだけなので、こっちの言い分は引っ込める。

さて、+1,000円ではあったが、旧オイルが500mlくらい残ってしまったようだが、オイルの性能は何だか良さそうなので(いまのところ)満足である。
Posted at 2025/08/17 16:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月16日 イイね!

都市型SUV「レヴォーグ レイバック」が販売苦戦中…。

都市型SUV「レヴォーグ レイバック」が販売苦戦中…。都市型SUV「レヴォーグ レイバック」が販売苦戦中…。

と言うことらしいが、まぁ、この車の良さはわからん人にはわからなくてもいいと思う今日この頃。
万人受けしなくても良くないか?
なんでもみんなに共感を得られればいいと言うものではないんです。(反面、売れて欲しいと言う思いもあるものの...)

さて、1ヶ月点検から6ヶ月点検までの間に、6〜7千キロ走ってしまいそうなので、その間に、一度オイル交換を挟もうかどうしようか、ちょっと何となく迷ってる今日この頃。現時点の走行距離は約5,200キロメートル。(納車から4ヶ月)


と言うわけで、近所のオートバックスにはどんなオイルがあるのか見てきた。
何だか「総合案内」なるカウンターができていたので、待ち人数が「0」を見て手が空いてそうだと受付登録。すぐに呼ばれたので、
「スバルCB18のエンジンオイルを交換したいのだが、適切なオイルは何か?」
と質問してみた。案の定、
「「0W-16」の粘度から選んでいただければ問題なし」とのこと。

 低粘度指定ではあるが、水平対向エンジンなので... とか、
 スバルのお客様が好んで選ばれているオイルは...とか、

そんな期待する回答は何もなかった、あの語りっぷりだとそんな情報は一つも持ってなさそうなので、突っ込むのは諦めた。苦笑
一時期なくなっていた、オイルの計り売りが再開されていたが、得なのか得じゃないのかよくわからん値段設定。4.5リットルとか必要量がそんな量だと使い勝手がいいのだと思う。(好みのオイル?があればね)

さて、GB18エンジンだが、
API規格がSPで、さらにILSAC規格がGF-6ならいいんじゃない?
水平対向を考慮すると、油膜をちゃんと張ってくれるのがいいよね?
じゃこれかな???
QuakerState High Mileage 0W-20

GLAでもお世話になったブランドだし、試してみましょう。
商品名をもう少し工夫すれば売れると思うんだけどな〜。コスパ良すぎるでしょ?!

この夏は暑すぎる。数キロ走行後に日陰に留めておいても40度とか。
秋にはまたオイル交換するので、0W-20でもいいでしょう。
Posted at 2025/08/16 16:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月08日 イイね!

サイレントマットプレゼントキャンペーン

サイレントマットプレゼントキャンペーンこの記事は、快適な車内空間は静音計画【サイレントマット】について書いています。

車内の静音化、本製品でより高いポジションに進めていきたいです。
Posted at 2025/08/08 11:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日から今日にかけて24時間で3回車を拭き上げた。こんなこと初めて。(というかやり過ぎ。苦笑)
CCウォーターゴールドプレミアを入手したので試してみた。これ本当に濃いですね〜。もう一回くらいクリア傷部分に重ね塗りしたい!」
何シテル?   10/05 16:37
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル フォレスター] フロアマット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 09:39:40
CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation