• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月15日

2015.10.25 マツダ旧車ピクニック 前編

すでに二ヶ月近く経過していますが・・・(^^ゞ
地道に、先入れ先出し法で、参ります。


2015.10.25 まいどおなじみ、おはもみからの・・・

“マツダ旧車ピクニック”にお邪魔しました。
いつも、お会いすることが多い方々のイベントですが、
実は私、このミーティングは、初めてでございます。











特定の趣味と年代の人々が必ずツボってしまう、、、マルチ!



MS-9、センティア、RX-7、背中やお尻から眺めると、
やはり、ときめきのデザイン。
同じ時代に生まれた家族、といった風情ですね。


ドアトリムも、ガラスも分厚いですねぇ!



最終型のカペラ。参加車・・・ではありませんw


駐車場でお見掛けした、センス良く仕立ててある、ボンゴフレンディ。
このお色は、ファントムブルーマイカでしょうか?
お子様たちとサイクリングをされていました。
水を差してはいけませんので、hentai集団で取り囲んで
声を駆けるのは流石にご遠慮しました(爆)。

おやおや、あの“美しい”クルマについては、
まだ触れていませんね。これ、すなわち、別敲にて!

つづく!
ブログ一覧 | mtg | クルマ
Posted at 2015/12/19 22:05:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

テレビを更改
どんみみさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2015年12月19日 22:48
何気に初参加だったんですね~

今後ともよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年12月27日 21:04
いつも何かとwお会いしているのですが、参加申込みをさせて頂いたのは、実はお初でございます。

こちらこそ、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
2015年12月20日 0:06
カペラセダンにワゴン用15インチスチールホイールが付いてるということはハイオク仕様の最上級グレードですね(標準:アルミ→レスオプション:ワゴン用スチール)。森林公園って意外に余裕あるのでしょうか?
コメントへの返答
2016年1月6日 5:33
ハイオク仕様のZi-Rって、リアスポが標準じゃなかったでしたっけ?恐らく、レギュラーガス仕様、グレー内装の「Li」じゃないかと思います。

ちなみに、その後ろを追従するアクセラXDは、ホームテレビのロゴ入りでした。こちらも、中々なチョイスですね。

プロフィール

「青いレーザーはとにかく目立つ(すれ違い)。」
何シテル?   08/14 22:12
●ウチのランティスは墓場まで乗って逝きます。5ナンバーサイズにV6-2L。そして、機能的なクーペデザイン。もう二度とこの世に生まれない、或る者には価値ある産業遺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:59:42
ダブクラさんのマツダ ペルソナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 21:58:32
車内のこもり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 13:54:49

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
1993年8月20日 防府生まれ ↓ 1993年9月 広島で登録 ↓ 2004年5月 登 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
日常生活で安心して使える道具として、かつ、自分の狙い通りに動いてくれるクルマを探していた ...
マツダ ペルソナ マツダ ペルソナ
2016年、ついに出逢えました、マツダ ペルソナ。 とあるペルソナ情報通からのタレコミを ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
※画像はディーラー試乗車につき、参考資料。 弟の愛車です。 AZ-ワゴンRから乗り換え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation