• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダブクラのブログ一覧

2015年10月16日 イイね!

三次試験場50周年マツダファンミーティング withランティス 入場編

三次試験場50周年 マツダファンミーティング ようやく手持ちの写真が整理できましたので、 今更ながら、あの奇跡的な一日を振り返ってみましょう。 9月19日(土)は、諸般の事情で“お仕事”でした。 その翌日20日(日)、ランティスをはじめとした有志一同で、 とある某所に集合し、ご一緒に試験場へ入 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/16 21:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | mtg | クルマ
2015年09月09日 イイね!

隣は何をする人ぞ。

隣は何をする人ぞ。
ただいまランティス、リフレッシュ中。 そのメニューは、以下のとおりです。 ■MT載せ替え 以前から「レリーズフォーク」の異音が出ており、 交換するなら、ミッションを降ろさないといけない、 ということで、走行25万キロ目前にして、 (特に3速の)シンクロの入りが渋くなった折、 走行距離が短めの中古 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/09 16:28:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランティス | クルマ
2015年09月02日 イイね!

まだ、間に合う!?

まだ、間に合う!?
ランティスmtgではおなじみ“ランティス長老”と、 三次試験場50周年イベントにご一緒できる! ということで、長老に進捗を確認したところ、 どうも何かしらの不具合があったようで、 手続きが完了していなかった模様。 open事務局にその旨を問い合わせたところ、 「まだ間に合います。 マツダ車なの ...
続きを読む
Posted at 2015/09/02 22:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | mtg | クルマ
2015年09月01日 イイね!

せっかくの機会だから・・・

ランティスで三次試験場に入れる、又とない機会ですから、 しっかりと、『ランティス・アピール』するためにも・・・ こんなTシャツをつくろうかと思います (色や素材は、私個人の好みです)。 もし万が一、「私も欲しい!」という物好きな方がいらっしゃいましたら、 実費ご負担(\4,000弱)で一緒 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/01 22:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | mtg | クルマ
2015年08月28日 イイね!

ランティスで集まろう!

ランティスで集まろう!
三次試験場50周年マツダファンミーティング ZEHI!ランティスで集まって参加しましょう! 駐車順は、入場順。チケットの整理番号順ではないので、 事前に集まって、みんなで入場しようではありませんか。 当日の朝、集合場所を決めて、 ランティスで集まって入場し、 ランティスで集まって駐車し、 ラン ...
続きを読む
Posted at 2015/08/28 16:24:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | mtg | クルマ
2015年08月21日 イイね!

サンダーバード50周年!

『サンダーバード』が、今年で誕生から50周年だそうです。 それを記念して、オリジナル版の厳選作品がNHKで放送されています。 ■懐かしのオリジナル版「サンダーバード」も3エピソード放送! 8月20日(木)午前0:10 「ジェット“モグラ号”の活躍」 ※19日(水)深夜 8 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/21 21:44:31 | コメント(2) | トラックバック(1) | おたネタ | 日記
2015年08月05日 イイね!

三次試験場 50周年マツダファンミーティング 参加申込!

三次試験場 50周年マツダファンミーティング 参加申込!
三次50周年イベントの参加申込は、本日までデス! 先達の築いた歴史が息づく場所で、 歴代のマツダ車が集う風景を、 私は、みたい。 言わずもがな、ロードスターであれば、 これからも、三次試験場に入場する機会がありますが、 その他の車種は・・・ 滅多にないこの機会は、今しかない!! ...
続きを読む
Posted at 2015/08/05 16:29:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月16日 イイね!

素晴らしき流用の世界

素晴らしき流用の世界
何気なく、広島市内を走っていると・・・ これは良い、ユーノス500 の、アルミホイールではありませんか。 親父のカペラでも流用していましたが、 (ユーノス500には乗ったことはないけれど汗) 今だからこそ、このホイール、欲しいなぁ。 ランティスに履けるかな。特にセダンは似合いそう。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/16 21:17:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 広島の風景 | クルマ
2015年07月01日 イイね!

リアル・ビューティフル・クルージング

リアル・ビューティフル・クルージング
先日の日曜日、久々に一日自由に過ごせる日だったので、眠い目をこすり、嫁をベッドに残したまま(←仕事につき)、喜び勇んで、何ヶ月振りに、地元ロードスタークラブ「ShootingStar」主催“おはもみ”にお邪魔してきました。 ミーティングってのは、なんとしあわせな時間でしょうか。 クルマを巡 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/01 23:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 広島の風景 | 日記
2015年06月16日 イイね!

ベーシック&アドバンス

ベーシック&アドバンス
某所からの帰り道。 !!! ニューカペラ(爆)、TRY!Capella。 型式でいうところの、“GD”型。ナンバーは、広島59でした。 車速感応式4WS、PWSディーゼルという、 革新的な技術を導入した意欲作です。 カペラC2 2ドアクーペだってのに、まるでデートカーではないで ...
続きを読む
Posted at 2015/06/16 22:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 広島の風景 | クルマ

プロフィール

「DWデミオ(知人)やBHファミリア(当時ナンバー天然もの)とのすれ違いはアツい。」
何シテル?   08/17 20:12
●ウチのランティスは墓場まで乗って逝きます。5ナンバーサイズにV6-2L。そして、機能的なクーペデザイン。もう二度とこの世に生まれない、或る者には価値ある産業遺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:59:42
ダブクラさんのマツダ ペルソナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 21:58:32
車内のこもり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 13:54:49

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
1993年8月20日 防府生まれ ↓ 1993年9月 広島で登録 ↓ 2004年5月 登 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
日常生活で安心して使える道具として、かつ、自分の狙い通りに動いてくれるクルマを探していた ...
マツダ ペルソナ マツダ ペルソナ
2016年、ついに出逢えました、マツダ ペルソナ。 とあるペルソナ情報通からのタレコミを ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
※画像はディーラー試乗車につき、参考資料。 弟の愛車です。 AZ-ワゴンRから乗り換え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation