• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダブクラのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

GJ、気をつけて!!

ひろしまの街で急増中の、GJアテンザ。

圧倒的にソウルレッドの台数が多く、そして、圧倒的にディーゼルが多い。
そして、皆一様に、ドライバー自身が、悦に入っているようにお見受けする。

いやぁ、すれちがうたびに、ときめきますねぇ。
新車でこんな感覚を覚えるのは、久方振りかもしれない。

そんななかの、一コマ。


お、アテンザだ。いいねぇー!この選択は、粋だねぇ。
と眺めいたら、


ん?んん??




後ろ、駐車枠から・・・!!

走っているときは然程気にならないけど、止まった瞬間、
マツダ史上最大レベルのビッグサルーンだから、
今までの感覚とは、一回りも二回りも違うはず。











気をつけて、もう、
はみ出してるかもしれない・・・。


by 見崎鳴。


Posted at 2013/05/31 23:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 広島の風景 | クルマ
2013年05月31日 イイね!

続・おーい、けいおん!

続・おーい、けいおん!2013.5.31時点、
あちこち、巡っておりますが、


・・・店頭で
見当たらないのですがorz


まさか、景品同梱前のロットがまだまだ残ってて、
先入れ先出し中?

一体どこに行けば、手に入るのやら・・・
広島ではない、どこかなのか・・・

近隣の皆様、情報をお待ちしておりますm(_ _)m

Posted at 2013/05/31 21:56:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | おたネタ | クルマ
2013年05月28日 イイね!

とある、至福の時間~After Dark~

とある、至福の時間~After Dark~愛車に見つめられながらの、
メシは、若干、緊張する。

そして、ついつい、食事そっちのけで、
目の前に居る人物のお相手もそっちのけで、
愛車を、チラ見してしまう。

ちなみにこの日の晩餐は・・・




タイ料理でした。

----------------------------------------------------------------------
お知らせ欄

2013.9.22 【ランティス成人式】 参加申込受付中!
https://minkara.carview.co.jp/userid/106641/blog/30101799/
Posted at 2013/05/28 21:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 広島の風景 | クルマ
2013年05月27日 イイね!

同い年の同志

日曜日、ダムの放流が見学できるよ、という情報を得たので、


温井ダムにやって参りました。


おっと、妙にコジャレた駐車場ですね(爆)。
彫刻のように、鍛えあげられた筋肉のように、堀の深いGJの表情も扇情的ですが、
いやいや、ナマズのようにヌメヌメしたランティス先輩も、負けてませんよー。


ひぇぇぇ。
日本では、黒部ダムに次いで、二番目に大きなアーチダムです。


ただ一言、圧巻、です。

途中、フォード・レーザー(丸目2灯)でおなじみiczerさんと合流。

15時の放流開始を狙って、好き者な人々が集まって来ましたよ。
「只今から放流を開始します」という、観光案内的な放送があり・・・



放流開始!!


おかげさまで、ずぶ&濡れです。


いい大人はあっという間に遠くへ散り、
子どもたちも若干水浴びに飽きてきたころに、
持参した傘を差しながら冷静に現場を観察する、iczer警部補。


10分後、放流終了。そして誰もいなくなった・・・。

参考情報ですが、放流終了後、
口の中は、金魚鉢の味がしました(爆)。

閑散としたダムの駐車場で、
iczer警部補が獲得してきたダムカードを鑑賞していたところに、

ん?んん??
なんですか、このhentaiのかおりは(褒め言葉)!!


ひらやまさーん、おかえりーwww
実際、お会いするのは「アンニュイなマリホ」以来なんですが、
もはや、そうとは思えない親近感w将来期待の青年です(爆)。
歳の差こそあれ、“宗派”は違えど、
90世代の“思想”と“価値観”をもつ者同士、目指すところは同じ。
清々しいほどに、90世代の終焉を象徴するかのような一台でした。

それにしてもまぁ、

うっすらとインナーに「CAMRY」と刻んであるのですが、さり気なさすぎて、
アクシオ/フィールダーの「COROLLA」ラベルより、扱いがひどいですね(汗)。
ランティスと同い年の1993年式、ということで、成人おめでとうございますw

カムリプロミネント、ランティス、フォード・レーザー
という、前時代の異様な駐車場と相成ったのでございます(爆)。

そういえば、帰り際のエレベータ内で、
「駐車場に、ランティスがいたぞ。しかも、レコード会社のロゴ貼ってる」
という話し声が。見事に、我がランティスの
ダブルミーニングを読み取るhentai紳士がいらっしゃったようです。

たのしい時間をありがとうございましたm(_ _)m
お互いイバラの道ですが・・・
また、元気な姿で、お会いしましょう!!


Posted at 2013/05/27 23:00:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 広島の風景 | クルマ
2013年05月27日 イイね!

おーい、けいおん!

おーい、けいおん!2013年5月27日から
キャンペーン開始って聞いてたので、
お店にマツダッシュしたんですが、

けいおん!の景品、
ついてないよ!?


・・・広島だから?(爆)。
何カ所かコンビニを巡ったけど、まだみたいです。
いつごろ店頭に並ぶんだろ。教えて、エロい人!!
Posted at 2013/05/27 22:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | おたネタ | クルマ

プロフィール

「青いレーザーはとにかく目立つ(すれ違い)。」
何シテル?   08/14 22:12
●ウチのランティスは墓場まで乗って逝きます。5ナンバーサイズにV6-2L。そして、機能的なクーペデザイン。もう二度とこの世に生まれない、或る者には価値ある産業遺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 234
567891011
121314151617 18
1920 21222324 25
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

マツダ(純正) プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:59:42
ダブクラさんのマツダ ペルソナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 21:58:32
車内のこもり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 13:54:49

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
1993年8月20日 防府生まれ ↓ 1993年9月 広島で登録 ↓ 2004年5月 登 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
日常生活で安心して使える道具として、かつ、自分の狙い通りに動いてくれるクルマを探していた ...
マツダ ペルソナ マツダ ペルソナ
2016年、ついに出逢えました、マツダ ペルソナ。 とあるペルソナ情報通からのタレコミを ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
※画像はディーラー試乗車につき、参考資料。 弟の愛車です。 AZ-ワゴンRから乗り換え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation