• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L950Sシャープシューターのブログ一覧

2019年10月25日 イイね!

シャープ、秋の遠征2019すぺしゃる

シャープ、秋の遠征2019すぺしゃる ろりこんばんは~
ブログではご無沙汰でいす。シャープです。

今年の遠征はどうなっとんじゃ!!と思っておられる皆さん(そんなことはない)、ご安心ください。

行ってきましたよ。中国に。
つっても当然自走じゃないけど
直線距離だと東京より近いのよね…

親戚が中国で仕事してましてね…遊びに来いっつんで…
行きたくないよ…
アキバ行きたいよ…
大洗行きたいよ…
と思いながら行ってきましたw

行き先は日本とも関係があった大連なんですが。
詳しくはググってね♪

人口は600万オーバーの大都市。
とにかくデカい。建物がデカい。道路が広い。
地震も(今のところ)無いそうでとにかく高い。何かあったとき大丈夫か。
人が多い。車も多い。路面が悪い。運転スタイルが韓国よりも激しいw
歩道も汚い、なんかクサい。そんな初中国でしたwww
あ、当然言語は全くよ。(タイトル画像)

中心地の中山広場から。

alt

古いものと近代的なものの混合感。タピオカフォンww 
このあたりには日本統治時代の建物が結構残っているのでそれも。

 alt 
旧大和ホテル。
alt

説明にも日本侵占時…的に書いてある。

中には関東州時代の写真も。
alt

alt
 
 このあたり反応しそうな人がいるかも…?

とまぁ、こんな感じに古い建物はかなり残されてた。

alt

alt

ちなみにバスとか使って観光したけどうわさ通り監視カメラは途切れなくあった。バスや電車の中も当然、街中も死角無いんじゃないかレベルでカメラだらけ。外に出るとそのあたり気が休まらない感あった。

古い路面電車も乗ったのよ。
alt


alt
(調べたけどいつ頃のかよくわからなかった)

そして、タイミングよくモーターショーがあっているというので突撃しました。
alt

 alt 
トヨタブース!!(正直ちゃんと展示してたのはトヨタ、ホンダ、三菱、マツダ、VW位だったw)
あと怖いおじさま方が多かった…
alt
まぁ、ほとんど展示会って雰囲気でしたね。価格の書いてある市販モデルだったし
力入れてるメーカー以外は車が汚かったしww

ただ日本では見ない車とか、日本車だけど輸出モデルとかが多くて行って良かったですね~

alt

結構カッコイイと思うトヨタアヴァロン。中国は社名も車名も感じで表記するのが基本。言われてみればそう読める気がする…案件沢山。
alt
リンカーン。

alt
中国の高級車メーカー、紅旗。
でもリヤにでかでかと”紅旗”ってエンブレムがついてるのはなんかダサい。(気がする)  

alt

 
割と最近のメーカー、LINK&CO。中国メーカーとボルボのプラットフォームを使ったブランド。
ちょっと未来的な感じ。

alt
三菱ブース。
alt 
パジェロ。
そういえば中国でほとんどミニバン見なかった。あるのはオデッセイ系ばっかり。

alt
VWのボーラ。日本円で110万くらい。安い。 

alt
中国メーカーの電気自動車。ナンバーの扱いが雑。
日本円で200万ちょい。500キロ位走れると。 
電動化がかなり進んでた。みんな電動バイクだし(ヘルメットなにそれ)、バスも4割近くは電動化してるっぽい。3輪車(リヤカー)みたいなのも電動だしきまりがゆるいとやりたい放題。

こないな感じでした。

その他街中で見かけた車たち。

alt
中国クラウン。
alt
結構好きよ。


alt   
中国にも豆腐店。たまに”藤原とラふ店”がいるらしいwwwwwwwwww

alt 
クオリティ高い。FDだよね?wwww

alt
アヒル3兄弟。てか皆車汚い。

alt
住宅エリア。日本車多かった。スイスポもそれなりに。  

alt
フォルクスワーゲン、レビン、ヒュンダイ、ビュイック。うん。中国っぽい。(なぜかビュイック多かった、というかキャデラックもアメ車わりと見た) 

alt
向こうのシビックは輸出仕様でテールが違う。こっちのほうが好きなんだな。

そんな遠征中国出張版でした。
え?食べ物はどうだったかって??
やっぱり日本が良いよ…あと外食も含め衛生には気を付けて…ヤバいよ。トイレみんな和式だよ…はやく帰りたかったよ…

END
Posted at 2019/10/25 23:46:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 非日常 | 日記

プロフィール

「犬山にヘリが落ちた!?」
何シテル?   05/14 22:07
L950Sシャープシューターです。九州で車の磨き・コーティングの仕事をしています。整備士の資格も持っているので趣味でよくいじっています。 幼少期からクルマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ ネイキッド] NUTECパワーアップ(エンジン圧縮回復)プログラム(俺流)その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 22:24:43
コペンのミッション分解3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 17:15:41
[ダイハツ ミラ] カタカタだyo!『タペット調整』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 20:55:34

愛車一覧

ダイハツ MAX 「スマカワ」MAX (ダイハツ MAX)
ダイハツ MAX(Lスペシャル)に乗っています。 コンセプトはカッコ可愛く純正+αスポー ...
スズキ アルト さんろく (スズキ アルト)
アルト→アルトで親戚から入れ替え。 我が家久しぶりの現行車。 3AT→CVTはかなり楽。 ...
ホンダ Dio (ディオ) ボロディオコンビブレーキ (ホンダ Dio (ディオ))
知人宅車庫で長期放置、解体寸前だったライブディオ(コンビブレーキ)。 それなりに改修し ...
ホンダ Dio (ディオ) Dio 一号機(AF18) (ホンダ Dio (ディオ))
知人に譲ってもらったAF18。もう20年以上前の原付ですが、まだまだ元気に走っております ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation