• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水冷ICのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

一年の振り返り

一年の振り返り今年一年も、皆様には大変お世話になりました。

子供がいたり、家庭があったりすると、自分の思ったようには行かない訳でして、そんな悶々とした気持ちを救ってくれるのが我がセリカであり、皆様と直接お会いできる時間であったりと、たかが車ですが本当に維持してこれた事に感謝の一年でした。

では酉年に向けて、申年2016年の振り返りをしてみたいと思います〜♪


洗車して身を清めての1月


嫁様の今は無きekスポーツさんの錆びたワイパーアームを、自家塗装チャレンジ♪

このお陰で下取りに出した際、値が上がったとか上がっていないとか(笑)


パックマンに着手した2月


Gr.Aと比べ、向きが左右逆なんですけどね(笑)

雰囲気上がればそれも良し!って事で。

過給圧問題に向き合いまして、MPさんによる現状把握スタートです♪



3月
16セリカdayへ参加させて頂きました。

ブラックサンダー号の見事なツヤを目に焼き付けて〜。

私のステアリングに興味を持っていただけたようです。


今思えば、カルガモの序章??
トレッサ横浜でしたか、TOYOTAのWRCマシンを見学に行きました。

当日はたなさん、ヤマシさん、有難うございましたっ。

全部ほしいです♪


辰巳にて。私的にミーハーな写真です。


それから日も変わり、プレオRの引き取りに四日市までお出かけ。


イネムリさん、有難うございました。

まだまだ着手できずですが、ちゃんとやりますっ!


で、カルガモやった4月

前夜にYBTさんご家族と名古屋飯デナータイムを過ごしました。カルガモの写真有難うございましたっ。

ST205WRC的カルガモday当日

初めは土砂降りでしたが、初めて見るすごい光景に天気も味方してくれたようです。

そして、フレームナンバー順にセリカDAYの会場へ。


当日15台のST205WRCが会場におりました。でかバンさん、NISAさん、有難うございました。


全部は写っていませんが、お気に入りの写真。

いっしーさん
イネムリさん
fnnさん
風丸さん
サラザン205さん
しりうすぅさん
しりうすぅパパさん
せりかさん
たちさん
たなさん
紅光さん
ヘルメスさん
ミラノさん
ヤマシさん
皆様本当に有難うございました。

そして、クーリングパネルをfnnさんより頂戴し、カーボンステッカーで、らしく仕上げました。TTEステッカーのワンポイントもお気に入りの点です。



過給圧問題の対策をした5月

ワンウェイバルブが外れていたので、新調しました。

要となった過給圧VSV

これにて一件落着かと思いきや、そうではなかったんですね。

6月
16セリカ乗りの皆さんと、マニアックツアー参加。

とても綺麗な初代。

我が愛車と出会って15年

まだまだイケますね〜♪

毛虫峠へ出掛けた7月

165 2台に挟まれてニンマリです♪

エンジンスペシフィケーションプレートの貼り替え。


ついに完成UKメーター。


UKメーター取付直前に発生したエンジンマウント破損。


ボルトがポキっと折れておりました。


8月
再度関東でカルガモ

大黒にて


虹がいい感じです。


カーブでのベストショット。


富士の裾野にて。

9月
私のフラップ人生4作目のサンプルを作成


10月
実際に車体へ取付け、妄想を広げてます。

左は3作目、右は4作目。

人生初ゴールドになって。



点火系の交換をMPさんに助けてもらい、エアクリBOXをNakanyさんにかっこよくしてもらいの11月


スーパーホワイトIIに改めて惚れ直してる。


パワーアップは青化が命のYBTさん号を拝見した16セリカDAY


12月
メタセコイヤ並木を目指しての大人の遠足。


嫁様の車をバトンタッチして。



とまぁ長々と綴りましたが、つまるところ皆様のセリカを愛する、WRCを愛する気持ちに助けられた一年であったと思います。
私はメカ音痴ですし、知識に長けるということもありません。
そんな私が車齢20年を超えるST205WRCに乗っていられるのは、皆様のお力添えがあってのものと思っております。
ありがとうございます。

来年も皆様宜しくお願い致します。
感謝感謝の一年でした。

それでは良い年をお迎え下さい♪

Posted at 2016/12/31 19:13:41 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年12月06日 イイね!

さよならとこんにちは

さよならとこんにちは嫁様のeKスポーツを降りることになりました。

学校へ行く前に最後の写真〜。

幼稚園行く前に最後の写真〜。


最後の送迎。


車内には18#セリカのマットが敷いてあったので回収。


そー言えば、ここにも赤ちゃんが居ました。

これは既製品のやつを拡大コピーして、私が手切りしたんですよ。

セリカと最後のツーショットして。


TOYOTA Cityに参りました。


いつものディーラー着。


89431キロまでお疲れ様でしたっ。

これにてお別れです。
・゜・(ノД`)・゜・。

バトンタッチです。
いい人に乗ってもらってね♪

さぁ、これで大型自転車も運べるし、セリカのバンパーだって運べるぞっ!

83538キロからよろしくですっ。


私は鼻歌歌いながら秘密基地まで戻りました〜♪

その後、チビ3号を幼稚園へ迎に行き、3号は号泣。
我々帰宅後程なくしてチビ2号も帰宅し、2号も号泣。(;´Д`A


号泣しながら訴えていたのは。

o(`ω´ )o o(`ω´ )o
ママの前の車の方が良かった!
あの色じゃないと嫌っ!!
あの黒いのには乗りたく無い!
今ママの車は何処にあるの?
考えるから良いって言うまで変えないでって言ったのに、どうして勝手に変えちゃうの?車屋さんで交換してきてっっ!!!!

( ;´Д`)
おぉ〜、ワタクシ責められまくってしまいました。
(この前ファンカーゴが気に入ったって言ってたのになぁ〜?)

子供らの感受性の強さに、いい加減な事も言えず、しっかりと向き合って説明しようと決めたんです。

(;´Д`A
ママの車も古くなってきたし、そろそろ壊れて来ちゃうところが増えるんだよね。
それに少しでも大きな車に乗ってもらったほうがパパも安心だし、どちらの車も潰して壊されることなく走り続けられるんだよ?とても良いことだと思うよ?

って、自分で良いこと言ったなぁと思った瞬間、チビ2号が猛烈に涙しながらこう言いました( ;´Д`)


o(`ω´ )o
ママの車が壊れたら直せば良いでしょっ!!
パパのセリカのほうが古いのに、何でセリカが直せてママの車は直せないの??💢
パパのセリカを売ってママの車を戻してっ!!セリカは要らないっ!!!!!



((((;゚Д゚)))))))マジっすかっ!?
ショックです。








とは言いながらも、ファンカーゴの好きなところを1個見つけてみようよ!って話したら、1時間後にはファンカーゴに楽しく乗ってくれました。

この子ら思春期に入ったら、ワタクシどーしましょ(;´Д`A




Posted at 2016/12/09 15:02:58 | コメント(11) | トラックバック(0)
2016年12月04日 イイね!

大人の遠足〜初メタセコイヤ並木〜

大人の遠足〜初メタセコイヤ並木〜Nakanyさん主催の大人の遠足、参加させていただきました。
企画や案内など、気も使う場面が沢山あったでしょうが、本当にお疲れ様でした。
お陰様でとても楽しい1日を過ごすことができました♪

また、参加された皆様にも色々と気を使わせたのではないでしょうか。本当に有難うございました。


さてさて私はと言うと、
今回も沢山ニヤニヤさせて頂きましたよっ♪

朝、秘密基地からセリカを引っ張り出すと、幼馴染の樋口くん(仮名)とたまたま遭遇。

行き先も伝えず、出掛けるけど来る?
の問いに、いいよ。
の一つ返事。
暇人なんすね(笑)

一宮ICは、ゲートの手前から大渋滞。

車3台の玉突き事故でした。
皆さんも運転お気をつけくださいね。


9時40分頃、養老SAで、NISAさんと待ち合わせです。


今回は嫁さまが急遽仕事となったので、子守を命ぜられてしまいました(;´Д`A

大人の遠足だと言うのに、皆様すみませんでしたっm(_ _)m
でも子供とは言え、写真の撮り方は知ってますからね。
バシャバシャ撮ってもらいましたよ。


集合場所のあぢかまの里を目指します。

黒の205いいですね〜。
力強さを感じます。




あぢかまの里着〜。
Nakanyさん
hironyaNさん
Kyonさんと合流です。




と、ここで赤いST165が私の視界に入ってきまして、2度見してしまいましたっ!
7さん登場ですっ。

7さんがみえる事を知らなかったので、とても嬉しかったですっ♪
チビ達も興味津々。

あまりにも天気が良いので、実験的に洗車を強行。

雨は降りませんでしたねっ!

7さんのセリカを撮ろうとすれば、邪魔が入る。



と、ここで。
7さんは洗車をされたので路面が濡れてますよね。
でも、私の車の路面にも濡れたような跡が、、
Oh my god!!!



さて、気を取り直して出発です。
連なりたいものの、目の前の国道は大渋滞。

私が先に国道入りしました。
おチビさん撮影。

狙ってますね〜(笑)


では、メタセコイヤ目指しますよ〜♪


RALLY KIRAを思い出します。


チビが一生懸命撮影しています。
アップ過ぎ!


リヤワイパーが邪魔〜!


おしっ、これならまだ見れる写真だねっ!


レトロなバスを親ガモに、カルガモします。




Kujiさんのデルタ。
ちょーかっこいい!!
いつかはオーナーとして乗りたいなぁ。

さながらパルクフェルメのようですね。

子供達は窮屈な車内から解放されて、一目散に逃げて行きます。

晩秋ですねぇ。

先ほどのレトロなバスを撮影する夫妻を撮影する。

うちの嫁にも理解があったらなぁと、思えてなりません(;´Д`A


つっ、ついに念願のメタセコイヤ並木!

こんな田舎道にどうしてこのような場所があるのでしょうか??

紅葉も終わりかけていますが、気にしない気にしないっ!

来られただけで幸せです。

この並木に、車列が凄い凄い。この写真は奇跡的だと思います。
ごく一部の人に有名な場所かと思いきや、某CMでも有名なようですね。



ここで、煩悩が一つ。

我々のワールドラリーカーも、こんな風に写真を撮ってみたいっ!

(この煩悩によって、hironyaNさんとKyonさんに多大なるご迷惑をかけてしまいます)


検討
・我々の現在地から向かって並木側は逆光。
・写真を撮ろうにもこれだけ人が多いと、途中で駐車する事が困難。
・車に興味がないものの、ついてきた樋口くん(仮名)がいる。が、携帯のカメラ機能しか使えない。
・せっかくなのでカメラ好きの人に、みんなの車を良い性能のカメラで収めてもらいたい。が、一台でも車が欠けてしまっては意味がない。

と言うことは、Kyonさんと樋口くん(仮名)に写真をお願いしてみては??
と言う答えにたどり着きました。
でも、チビ達が言う事を聞かなくなってきましたよ(;´Д`A


それぞれにお願いし、我々の6台は並木を行脚します。ちなみにチビ達は、カメラマンに同行しました。←手元に置いておくべきだった〜。


並木を通過したものの、なかなか車を止められる場所もなく、結構な距離を通り過ぎました。

そういや、写真を撮ってもらったものの、どうやって迎えに行くのか??

ワタクシ完全に抜けていましたm(_ _)m

ここで、HironyaNさんが迎えに行っていただけることになり、樋口くん(仮名)と、チビ達もお願いしました。

でも、チビ達がトイレに行きたくなったようで、はぐれてしまったんですよ。

HironyaNさんとKyonさんには、ほんと申し訳なかったです。m(_ _)m

でも、樋口くん(仮名)は、ちゃんと撮ってくれてました。

























対向車の関係で、結構大変だったようです。
ありがとう〜!


HironyaNさんとKyonさんが戻られるまでの間、我々の5台をここに止めておき、WRCの話について盛り上がってしまったのもまた不謹慎な話ですみません(;´Д`A

対向側は大渋滞。
通り過ぎる方々の視線が凄すぎました(笑)
中には写真を撮って行かれた方もみえましたよ。


その後昼食へ。

チビ曰く、メガネのおじちゃんことNakanyさん。いろいろ面倒をみていただき感謝です。

おねぇちゃんは自分でお絵描き。



昼食も済ませ、チビが見たいと言っていた琵琶湖ツーリングに出発です。


なんたる偶然っ!

例の看板が視界に入ってきて、釘付けに。
確かにその車は無茶していたかもしれないが、、、


ツーリング中。


だいぶ日も暮れてきました。


でも、とても良い景色。


昼食に時間を割いたのが功を奏した感じです♪


チビ達よっ!
こんな綺麗な景色が見られて幸せだろうっ!?


チーン


チーン

大事なところなのにっ(笑)
疲れたんでしょうね〜。


樋口くん(仮名)は、19時からバスケやりに行くんだよねって急に言うし。
先に言ってくれよ〜!

という訳で途中離脱しました。

離脱直後にチビが号泣です(;´Д`A

なので、少しだけ湖畔で遊び帰路につきました。


ここの景色は最高でしたね〜。

今回は、ゆっくりまったりと言う点で、まさに大人の遠足を堪能。

ラリーな車は、何台連なっても絵になりますね。
とても楽しい1日を皆様ありがとうございました。





Posted at 2016/12/05 02:00:18 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たなさん 良い車居ました??」
何シテル?   10/02 15:45
水冷ICです。よろしくお願いします。 恐らくセリカ歴20年位です。 全く車に興味ありませんでしたが、ST185を見てから、セリカ道まっしぐらですね。私は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

朝、徘徊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 07:26:19
ぎんいろさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:26:38
次号案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 16:33:23

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカさん (トヨタ セリカ)
ST-205です。 私の様々な人生を、ずっと側で黙って見てきた相棒です。 時には私が ...
日産 デイズ ディープパープルちゃん (日産 デイズ)
今日から酷使されます。 よろしくね! 2018.8.16 3日間の長旅を終え、お役御免 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
れっき@ときさんの愛車で、お預かり車両です。 私が半ば強引にお預かりしているのですが(笑 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
YBT290さんのGT-FOURです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation