• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山の穴のブログ一覧

2018年07月27日 イイね!

最新オーディオシステム

最新オーディオシステムいきなりピンボケの写真でごめんなさい。
じつはこれが最新オーディオシステムです。

と、いっても、これは私にとって最新なだけで、正体はBluetoothレシーバーです。
先日スピーカーを修理して、昔のCDを楽しんでおりましたが、どうせなら現在イグニスで聴いている曲をこのスピーカーでならしてみたくなりました。
しかしイグニスではMP3の曲をDVDやUSBメモリに入れて聴いておりますので、旧式のCDデッキでは再生することができません。
その際お友達のtaka2532さんから教えていただいたのが、このエレコム製のBluetoothレシーバーでした。



デジタル音痴の私でも簡単に接続でき、音質も満足しています。

ちなみに現在はまっている曲は・・・
昭和歌謡曲です。

欧陽菲菲の「恋の追跡」
特徴のあるイントロとセクシーな歌い方が昭和を感じさせます。
サビの部分で特徴のあるイントロのメロディーが、追いかけるように入ってくるところが気に入っています。

小山ルミの「さすらいのギター」
ユーチューブで検索すると10人近くがカバーしているベンチャーズの名曲です。

よろしかったら検索してみてください。
Posted at 2018/07/27 01:04:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月19日 イイね!

ドラレコの寿命

ドラレコの寿命先日ドライブレコーダーが故障しました。
症状はエンジン始動と同時に再起動を繰り返し、録画されない状態でした。
購入店に持ち込んで症状を見せたところ、メーカーに修理を依頼するとのことでした。
2週間後、メーカーからドライブレコーダーが戻ってきたのですが、本体に異常はないとのことでした。
壊れたのはSDカードで、メーカーから手紙が添えられていました。
内容は下の写真をご覧ください。
前半は週に1回フォーマットをしてくださいなどの注意事項でしたので省略します。



最後の方に指定のSDカードで寿命は1年、それ以外のカードでは1/10ということは5週間しか持たないということです。
私の場合、一日4時間車を運転することはありませんが、64Gのカードを購入してから3か月なので、本当に寿命がきたということです。
いくら過酷な条件と言っても、これじゃ市販のレベルといえないでしょう・・・

対策として、高画質だと8Gのカードで1時間程度しか録画できませんので、画質を落とし、最安値のカードを使い捨てることにしました。

ドラレコ買うときは、画質やデザインを重視しますが、今後は寿命にも注意しなければいけません。

ちなみに最近では電車にもドラレコが付いています。
一日に十数時間も走る電車は、2~3日おきにフォーマットしても、あっという間に寿命がきちゃうんでしょうね。
鉄道会社もこのこと知っているのかな・・・
Posted at 2018/07/19 15:08:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月04日 イイね!

アイスコーヒー

アイスコーヒー毎度おなじみ丸山珈琲の話です。

ただ、今回はいつものコーヒーも注文しましたが、なんとゲイシャのアイスコーヒーがありましたので注文してみました。
http://www.maruyamacoffee.com/ec/productdetail.php?pid=BL180170007#.WzxzudL7RhE

↑これは通販用のURLです。
丸山珈琲のホームページを見てもゲイシャのアイスコーヒーはメニューに載っておりませんが、ハルニレテラス店では「ゲイシャ・ブレンド・アイス・コーヒー」として販売されていました。

今回注文したのはこのアイスコーヒーと、前回飲み損ねたガブリエル・アルヴェスを注文しました。
もう何度も来ているせいか、以前のようにワクワク・ドキドキすることはありません。
注文したコーヒーを想像しながら、心を落ち着かせて待つことができました。
コーヒーは二つ同時に運ばれてきますが、やはりゲイシャのアイスコーヒーを飲んでみたくてグラスを手に取ると・・・
アレッ !? 何かが違う・・・
いつもならコーヒーを注がれた瞬間に漂う香りが一切ない。
しかもグラスを顔に近づけても香りがしない…
こいつはハズレかな? と、思いつつ一口

「スッペェ~!」
これが第一印象です。
けして嫌な酸味ではありません。
ゲイシャ特有の酸味が凝縮されていて、口の中に入れた瞬間にイッキに弾ける!
こんな感じでした。
香りがしない分、口の中で感じる爽やかさはホットの数倍はっきりしています。
はじめてゲイシャを飲んだ時、「これはコーヒーか?」と、思いましたが、アイスゲイシャはその何倍も「コーヒーなのか?」と、思わせる飲み物でした。



そのあとガブリエル・アルヴェスを飲もうとカップを持ち上げると、いい香りが漂っています。
よかった・・・ アイスゲイシャのときはなにも香りが感じられず、私の感覚がおかしくなったのかとおもいましたが、私の感覚が狂っていたのではないと安心しました。
ゲイシャの強烈な酸味の後に飲んだせいか、いろんな香りは感じるのですが、普通のコーヒーに近いな・・・という印象があり、自由人さんのコメントを思い出しました。
Posted at 2018/07/04 17:11:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「裏メニュー http://cvw.jp/b/1092357/42163347/
何シテル?   11/09 00:41
山の穴です。 バブルの時代に車を乗り始め、2016年7月22日に9台めになるイグニスが納車されました。 新しい装備に苦戦しております。皆様のお力を拝借できれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123 4567
891011121314
15161718 192021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
私の人生9台目になる車です。 初の4WD、ハイブリットということで、どのような車に育って ...
スバル R2 スバル R2
これから少しずつ写真を増やしていきます。 まずはお気に入りの後ろ姿 !

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation