• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

月山富田城

月山富田城 日本100名城の一つに数えられる城です。天守閣などは現存しませんが、自然の要塞を生かした堅固な城で、尼子氏の本拠地。最後は毛利に滅ぼされたのですが、毛利も秀吉に滅ぼされて、最終的には松平家の城になりました。

しかしながら、戦時に守りが堅い城は、平時には不便なだけの城となって、松江城に主体は移動され、幕府の一国一城政策により廃城となりました。

標高は200m弱ですが、地形のおかげで戦国時代の守りの堅い城として有名だったとのこと。備中松山城に比べればまだアクセスは楽ですが。

所詮守りだけで戦には勝てないのですがね。これは現代にも通じること。




読みは「がっさんとだじょう」です。写真は二の丸付近。




で、今までいったことのある百名城は、


・五稜郭
・久保田城
・仙台城
・二本松城
・江戸城
・小田原城
・松本城
・高遠城
・金沢城
・大阪城
・松江城
・備中松山城
・月山富田城
・萩城
・熊本城


まだ15%しか行ってない。100名城制覇のひともたくさんいるでしょうけど。



ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/11/28 16:11:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

断捨離
THE TALLさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年11月28日 17:30
城自体にはあまり興味が無いのでよくわかりませんが、四季折々の風景とあわせてみると風情というか、日本らしくていいですね。

どちらかというと100名城より100銘泉(温泉?)めぐりとかしてみたいですww
コメントへの返答
2010年11月28日 17:51
まあ、メインは歩くために出かけたんですが。


100名城より100名温泉、これも良いですね。
2010年11月28日 17:43
私は城フェチではないですが(笑)
山中鹿之助の「願わくは我に七難八苦を与え給え」というのを思い出しました。
コメントへの返答
2010年11月28日 17:56
フェチは無いですね。足立美術館とか、国道432号あたり通って、以前からちょっと気になっていた場所だったので。


山中鹿之助:尼子氏のお家再興プロジェクトの中心人物だったんですね。
2010年11月28日 19:40
大阪城くらいかな~(笑
コメントへの返答
2010年11月28日 19:48
一つだけ、という人も結構珍しそうな気もしますが?

小学校の遠足、修学旅行など考えたらミニマム3つぐらいは。
2010年11月28日 20:39
紅葉が綺麗に色づいてますね。

僕の地元なので、子供の頃よく遊びにいっていました。

僕の母校の校歌にも山中鹿之助の名前が出てきますよ。
コメントへの返答
2010年11月28日 21:03
おぉ、こちらが地元でしたか。

今日は、人は10人ほどしかいなかったですが、城があった時代はそれなりの城下町だったようです。
2010年12月2日 21:17
月山富田城は、山陰でも最大規模の戦国城郭です。
山の中に囲まれた中にも人家などもありたいした広さだあと思ったものです。

尼子経久が、100年遅く生まれたていたなら、織田信長に類する凄い革命的な人となっていたといわれてます。残念ですね。

マイナーですが山陰人としては、尼子は誇るべき武将です。

月山富田城ももっと有名なったかもです。でも、100名城になっていることは知らなかったです。
コメントへの返答
2010年12月3日 17:36
なぜ滅んだかを知ることのほうが、なぜ成功したかを知るより大事かもしれません。


失敗学というのもありますからね。戦国時代は命も無くなってしまいますが。

プロフィール

「日本でもリバイバルしそうなものもあるかも、」
何シテル?   08/16 19:23
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation