• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

ロータス品質続編

ロータス品質続編 昼前には路面も乾いてきたので、solidなエリーゼで玉峰山荘へ。

戻り、木次線の踏切で列車。一日数本しか走らないので貴重な遭遇。




戻って、幌取り付けようとしたら、ロック部分抜いているモールドがベースからほぼ全面浮いている。左右とも同じ。これは接着で元通りになるんだろうけどね。おおむね、ロータス製品は初回車検までにいろいろ問題を出すような車と割り切らないといけないね。



フロントタイヤも1.6万Kmで溝そろそろ限界近くに。次のフロントはなんにしようか。無難なら軽い純正だろうけど。リアの☆は5,000Kmぐらいだけど、こちらも結構減ってきている、同時交換?

ブログ一覧 | Elise | 日記
Posted at 2011/05/22 16:17:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

大和魂
バーバンさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 16:39
リアタイヤ、5,000kmで交換なんですか。
噂には聞いていましたが、MRのタイヤの寿命って短いんですね。
コメントへの返答
2011年5月22日 16:44
純正は10,000ちょっとまで使ったので、あと3,000Kmぐらいは何とか。

2011年5月22日 17:24
ネタに困らないということでヨシとしましょう(笑
コメントへの返答
2011年5月22日 17:46
乗るたびに新ネタ生まれます。ネタ製造マシン。
2011年5月22日 18:17
ネコさんのブログを拝見して
エリーゼってイギリスぼ車なのによく色々あるようで
結構楽しめますね

通勤には向かないなと・・
当たり前ですけれど・
コメントへの返答
2011年5月22日 18:51
何しろ、小学校の工作ですから。

ミッドシップは雨の日に容赦なくEGルームに水はいるし、ワイパー動かない(?)し。通勤向きじゃ無いですね。
2011年5月22日 22:38
まだまだどうにでもなるネタなのでかわいいもんでは?

これがエンジンが・・・とかミッションが・・・とかになると面倒ですが。
コメントへの返答
2011年5月23日 6:49
ワイパーも個人的には動かなくてなんの問題も無いのですが。

エンジンはヤマハ発動機なので、ちゃんと冷却さえできれば安心です。

プロフィール

「自転車で咥えタバコ、さっきは助手席でおばちゃんタバコ、今時車内でありえないよね」
何シテル?   08/22 11:33
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった(過去形)、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
1011 12 131415 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation