• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

機能素材

今週末は関東なのでロドに乗りたいが、雨の日は使わない車なので保存中。



で、雨の日のウォーキング用に雨具が欲しかったので、その筋では有名なGore-Texを購入。

雨は通さず、水蒸気は通すと謳い文句どおり、一時間以上雨の中で使ってみたが汗はかきますが蒸れない。山歩き用には必需品なんだろうね、これは。



ふと思ったが、幌の素材をこういう素材にしたらエアコン無し車の雨の日は快適になるのかどうか。「雨の日も蒸れない車」ということで。


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/05/28 14:21:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

盆休み最終日
バーバンさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 14:48
幌がゴアテックスですか!
コストが凄くかかりそうですねぇ。
オプション設定があっても良いかもしれませんね!
コメントへの返答
2011年5月28日 15:14
効果が5年ぐらいで終わりそうなのが難点かもしれません。

2011年5月28日 15:04
それは確かにいいかもしれませんね。

窓ガラスの曇りもなくなりますかね。
コメントへの返答
2011年5月28日 15:15
> 窓ガラスの曇りもなくなりますかね。


期待はそれですね。
2011年5月29日 12:11
雨の日は30分くらいで曇り始めますよね。。。
コメントへの返答
2011年5月29日 12:25
ロードスター以外はエアコンで何とかなりますが。

まあ雨の日乗る車はスイフトだけなので、実害はあまり無かったりします。


プロフィール

「人間の知、そう高度ではない? AIが突きつける厳しい現実
サイエンスNextViews 編集委員 青木慎一:そう考えた方が自然かもね、世の中の出来事見てると」
何シテル?   08/17 13:07
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation