• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月23日

新兵器①入手

新兵器①入手 エリーゼのフロントキャンバー調整用のeliseparts.comから購入のステアリングアームへの交換のためには、ボールジョイントを外さないといけません。


ボールジョイントはその性質上(フレキシブルに可動できる)グリスを切らせないので、ダストブーツが必須です。そのため通常のボルトとは異なりテーパーネジ、つまり相手側に楔を打ち込むようにしてていけつします。


したがって、ボルトを抜く時には楔を抜く必要があるのですが、これは半端な力では抜けません。そこで登場するのがプーラーなのですが、安いプーラーは破れたダストブーツ交換を前提としているので、ほぼ確実にダストブーツを破壊するような構造になっています。


大事なのは、プーラーのブーツ側のブレードは薄くできていること。そして、これも作業をしてみればわかるのですが、テーパーネジに平行にかからないとネジを締めつけているとだんだんプーラーがずれてきてしまうこと。


したがって、やはり道具が大事なのです。というわけで、ブーツへ極力ダメージを与えず、作業性に優れるであろうツールを導入します。


写真で判るように、ネジの受け側にはくぼみがあってボルトが逃げないようになっています。



こんな感じでブレード水平で、これも力が逃げません。





無名のプーラーとの比較。無名はブレードの先が分厚くなっています。ちょっとの差でも、これが大事なのです。





おまけ:本日、玉峰山荘で購入の蕨のあく抜き中。この色は開始直後ですが、だいぶ抜けてきたので、明日には食べられます。








ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/05/23 17:31:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人間の知、そう高度ではない? AIが突きつける厳しい現実
サイエンスNextViews 編集委員 青木慎一:そう考えた方が自然かもね、世の中の出来事見てると」
何シテル?   08/17 13:07
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
1011 12 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation