• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

香淀の銀杏

香淀の銀杏 昨日よりましな天気なので、この間見逃した香淀の大銀杏を見に行くことに。

まあ路面ウェットだからエコカーで。エリーゼに比べると体重5割増しだけど、燃費は5割以上良いので体重あたりだと2倍燃費が良い計算。その代りエンジン回転数は1/3(2,000rpm)ぐらいまでだけど。

途中うぐいす茶屋で昼食。さつまいも新種(シルクスイート)あったので一個だけ味見で購入。焼いたのもあるけど、焼き立ての味にかなうわけもなし。

自宅からの距離は85Kmぐらいだけど、当然のごとく渋滞もなく到着。

ナビの案内を待つまでもなく、ランドマークのように銀杏登場。惜しむらくは左側の電柱。もっと高台に登ればいいんだけど望遠がいる。周りの民家は人が立ち入らないように柵だらけ。マナーを守らない人たちが多いんだろう。

定番の看板。「かぐ神社」と読みます。





道路下側から見た図。道路側から見ると上からは全く様にならないけど下からもいまいち。





境内、絨毯のようです。





幹は太い。先週の奥出雲の銀杏に比べると大人と子供、こちらが大人です。





案内説明。樹齢で言うとほぼ奥出雲と同じようです。





ほぼ1ポンドの焼き芋。甘味はこれ(シルクスイート)が一番。






ブログ一覧 | 季節 | 日記
Posted at 2016/11/20 17:46:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番
ハチナナさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年11月20日 18:24
見る方向によってかなり印象が違う木ですね(^_^;)
大山のよう。
筒賀の大銀杏について調べているとき「広島県内第二の大木」と記載があったので、第一は?と調べていてこの銀杏も知りました。こちらは県内第三なんですね。すでに黄金の絨毯(^o^)
コメントへの返答
2016年11月20日 18:32
そう、見かけ大山のようです。

第一位は高野のようですが、これは樹齢高すぎのせいか、美しさは第二位以下に譲る感じです。


プロフィール

「ヤビツ小雨で気温25℃」
何シテル?   08/22 15:01
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった(過去形)、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
1011 12 131415 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation