• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

disruptive と destructive

どちらも日本語では”破壊的な”と訳されるようですが、むろん言語ですから意味するところは違っていて、disruptive innovationとは言いますがdestructive innovationとは言いません。

C#のようなオブジェクト指向言語には、オブジェクトを作成するコンストラクタ(Constructor)と破棄するデストラクター(Destructor)がありますが、この場合のdestructは完全に消滅・破壊させるという意味合い。

一方、disruptive innovationには「破壊者するけど新しいものも生み出す」という感覚で、disruptiveをWeblioで検索すると出てくる”分裂的な”という、「一度は破壊するんだけど新しいものを作り出す」というような語感なのだろうと。車は所有するものではなく、利用するものという精神のUberなどはdisruptive innovation。


出雲は雪は降らないけど、気候は初冬の空模様。


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2016/11/27 16:31:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天気が良くなったので……
takeshi.oさん

終日曇り(それにしても)
らんさまさん

🧸 今年2回目のイッズミー・・ ...
alex爺(じぃじ)さん

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

浜松です!
sino07さん

最終章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ospley」
何シテル?   05/13 11:56
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイトが楽しい。雨の日は乗らない車。 civic e:HEV:従来のハイブリッドらしからぬハイブリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ライトウェイトオープンの非日常用、でもにわか雨の時には屋根欲しいので選択 よく言われる ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation