• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月24日

スピーカー保護リレー交換

スピーカー保護リレー交換 車のオーディオは、エリーゼは不要、プリウスは安全装備とディスプレイオーディオでいじれない、どうせカーオーディオというのは箱替えしたらリセットされるし、ということでいつも聞き流しのホームオーディオにちょっと手入れ。ふとした弾みに出力保護リレーの接触抵抗がΩオーダーになっていたのに気づいてしまったので交換することに。


場所はスピーカ端子のある背面なので分解。




問題はリレーは生産収束になっていて代替え品が簡単に見つからなかったこと。最後にakizukiで発見してオーダー。一個百円で日本メーカーは儲からないから手を引くけど、需要はあるから中国メーカーは出してくれます。

https://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-16554/

基板は片面のスルーホール無しだったので、ハンダ吸い取り線でジワリとハンダ除去して最後はハンダゴテ当てながらちょっとづつ引き抜き。




互換品は寸法もピン配置もジャストフィット。上が搭載品で下が互換品。



で、交換しました。接触抵抗値も0.0Ω表示だから四捨五入で50mΩ以下に復活、交換前は1.5Ωぐらいあったけど。




元に戻して音出し。あれ、左の低域の音出てない、で調べるとスピーカー端子のGNDが一箇所オープン。片面基板の反対側に銅箔貼ってネジ止めで接触確保するようになってますが、おそらくねじ止めの時に銅箔を一緒に捻って切れたと推定。GNDはもともと共通だから実用上は問題ないから当面そのまま。

-> 文明の力(フレキシブルカメラ)で見る限りパターンは正常だからネジの締め忘れの可能性

--> 分解してみたら、ナットに付着の異物で接触が確保できていないようなので、ナットを紙やすりで磨いて締め込んで解決



半導体アンプの弱点が保護リレーですが(真空管は出力トランスで分離されてるので不要)、最近はFETリレーを使ったモデルも出てきていて、アキュフェーズのカタログ(最下位モデルのE-280カタログから)にはちゃんとそれと書いてあります。

次があるなら、FETリレー使ってるモデルの選択でしょう。


音の違い?それは気分の問題とも言えますが、おそらく二台交換前後並べて聞き比べすると分かるはず。
ブログ一覧 | オーディオ・音楽 | 日記
Posted at 2022/03/24 15:21:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

M5のホイール替えました〜😄🎶
さくらはちいちいちごさん

2025年GW_西日本の旅 【後編】
モトじいさん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

5/7水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

信濃国分寺から榛名湖へドライブ
天の川の天使さん

本日のミラー番とプチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年3月24日 20:05
最近の基板は面実装4層基板になっているのでハンダゴテ使った作業は暫くやってないですね〜 2層基板まではコンポーネント単位でよく交換したんですが(^^)

np
コメントへの返答
2022年3月24日 20:15
アナログ回路なので、最大でもプリアンプ部あたりが両面基板でした。チップ(smt)部品はほとんど使っていない設計です。

最近は個人でも基板設計して、中国ベンダー通販で妥当な価格でオーダーできるようになってますね。

プロフィール

「バケツ稲日記(0)、去年道で拾って稲穂を発芽させる、芽が出て植えるまでがフェーズ0」
何シテル?   05/07 13:04
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイトが楽しい。雨の日は乗らない車。 civic e:HEV:従来のハイブリッドらしからぬハイブリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ライトウェイトオープンの非日常用、でもにわか雨の時には屋根欲しいので選択 よく言われる ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation