• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月25日

リアパッド交換

リアパッド交換 ようやくスイッチオンになったので、作業しました。

交換したパッドは、まあ寿命です。



ローターは次のパッド交換では交換でしょう。4mmヘキサのネジは簡単に外れました。




交換はピストン戻せば簡単、のはずですがパッドの付録の留めピンが入らない。まあLotusではよくあることなので、古いピンを再利用。見た目寸法が極端に違ってもいないのですが。




ブレーキだけは踏んでピストン戻しておきました。走るのは明日以降。




ブログ一覧 | Elise | 日記
Posted at 2022/05/25 17:10:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【最大45%オフ】70mai(セブ ...
みんカラスタッフチームさん

北本総合公園祭り行ってきました(北 ...
よっちん321さん

デエダラ祭りです。
つよ太郎さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

モビリティショー2025-③
ベイサさん

垣生公園には猫が居た
どらたま工房さん

この記事へのコメント

2022年5月25日 20:55
自分で出来るってスバラシイ。^^
ウチは草刈り機が不調で
取り敢えず直したけどイマイチ。;
コメントへの返答
2022年5月25日 21:20
芝刈り機も最近は電動が主流?
たまにほぼ無音で生垣カットしている現場を見ます。

広いエリアは無理でしょうけど。
2022年5月26日 7:10
リアもベンチレーテッドディスクなんですね。
さすがスポーツカー(^^)

np
コメントへの返答
2022年5月26日 7:16
はい、由緒正しくそうなってます
2022年5月26日 8:17
>ようやくスイッチオンになったので、作業しました。
わかります。スイッチオンになかなかならない(笑
コメントへの返答
2022年5月26日 8:30
梅雨時と真夏以外だと今しかないようなタイミング。

プロフィール

「学生バイト五人で洗車、午前中だけでも相応のコストが上積み」
何シテル?   11/08 11:29
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった(過去形)、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation