• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月11日

秋の日は釣瓶落とし、

秋の日は釣瓶落とし、 冬のような時期もあって久々に晴れたから山道へ、

先導車いないのは県道に限るから、道志道から上野原方向抜けて、秋山、都留経由で峠(道坂トンネル)抜けて道志道経由帰還のコース。


秋山の先のトンネル抜けたとこでは、おそらくリニアだろうと思う走行音が聞こえてきてました。

139号の都留バイパスは初めて通った、これは出雲にいる間に出来た道ですが、道志道方向に抜けるのに市街地通らなくて済むので相当時間は短縮できます。



今日は、一度も車から降りてないことに気づく。まあ4時過ぎると、道志道とかは薄暗くなる今日この頃なので、走ることに専念。


ブログ一覧 | Elise | 日記
Posted at 2022/10/11 17:17:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2022年10月11日 22:22
リ、リニアの音が聞こえるんだ!!
コメントへの返答
2022年10月12日 7:33
車両基地なので、多分浮いてないから音するんでしょう
2022年10月12日 7:16
走ることに専念できるワインディングロードがあることが幸せですね(^^)

np
コメントへの返答
2022年10月12日 7:35
山が近い田舎の特権みたいなものでしょう、都内からだとアクセス大変です
2022年10月12日 10:19
リニアの音ってどんな感じなんだろう?
コメントへの返答
2022年10月12日 12:59
多分着地してたので普通の電車風でした

プロフィール

「スイカ消えて、白茄子」
何シテル?   08/12 11:23
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation