• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

機能素材

今週末は関東なのでロドに乗りたいが、雨の日は使わない車なので保存中。 で、雨の日のウォーキング用に雨具が欲しかったので、その筋では有名なGore-Texを購入。 雨は通さず、水蒸気は通すと謳い文句どおり、一時間以上雨の中で使ってみたが汗はかきますが蒸れない。山歩き用には必需品なんだろうね、 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 14:21:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月22日 イイね!

慣らしというかエージング

オーディオ機器、とりわけスピーカやヘッドホンなどメカニカルなパーツにはエージング必須ということが巷で言われていますが、あまり意識したことは無かったですかね。 しかし、ヘッドホン購入後ほぼひと月で音変わってきてますね。勿論良い方向に。 ネットの記事ではお前の耳が慣れたんだろうというようなコ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 19:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ・音楽 | 日記
2011年05月22日 イイね!

ロータス品質続編

ロータス品質続編
昼前には路面も乾いてきたので、solidなエリーゼで玉峰山荘へ。 戻り、木次線の踏切で列車。一日数本しか走らないので貴重な遭遇。 戻って、幌取り付けようとしたら、ロック部分抜いているモールドがベースからほぼ全面浮いている。左右とも同じ。これは接着で元通りになるんだろうけどね。おおむね、ロ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 16:17:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | Elise | 日記
2011年05月21日 イイね!

エリーゼのキーが、、

これはロータス品質ネタじゃなくて、一個見当たらない。メインで使ってたやつだけど。 もともと、LOTUS品質意識してか2個付いていたんだけどね。 イモビ解除でトラブル事例あるみたいだから、予備の電池は常備しておいたほうがよさそうだね。キーの回路そのものの故障はしょうがないけど。一番ありが ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 21:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Elise | 日記
2011年05月21日 イイね!

にゃんこ

にゃんこ
朝、高瀬川沿いの散歩で発見。以前も同じようなねこいたけど、逃げられた。まだそれ程馴染んでいないので、この程度。 その後、三瓶にエリーゼで。出かける前に例のワイパーモーターのFUSE見てみたら、FUSEブロー。下側の青いやつです。場所は助手席足元の上側で、逆海老で上半身入れるとアクセス可能。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 15:49:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月19日 イイね!

ヘッドホンアンプ用電源用意

ヘッドホンアンプ用電源用意
いつまでも無線用の400W電源ではかさばるので、電源準備。 ・ACアダプタ:スイッチング方式はノイズ多いのでいけません、トランス式を用意。ただし電圧安定化されていないので別に安定化は必要。 15V、600mA品 ・三端子レギュレータ:ノイズを出さないので最適。損失も電流数十ミリAなので放 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/19 21:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ・音楽 | 日記
2011年05月15日 イイね!

届いたね

届いたね
5月9日にオーダーして昨日配達なので、6日ぐらいで届くんだね。 配送業者はFedEX。 版は2010年10月なので1ZRエンジン搭載モデルまで含む最新版。 WiperモーターのFUSEって、助手席の足元あたりにあるんだね。今週はボディカバーに封印してるので見れないけど。春の交通安全期間明 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/15 15:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Elise | 日記
2011年05月11日 イイね!

shipping status

shipping status
エリパで初めて買い物してみた。勿論?サービスマニュアル。 いろんなところを経由して、大体10日ぐらいで着くはずだけどね。送料高いから、ついでになんかまとめ買いしたほうが良かったね。ポンドも今は安いし。
続きを読む
Posted at 2011/05/11 20:10:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | Elise | 日記
2011年05月09日 イイね!

日本の自動車市場も「ガラパゴス化」

何となく感じていたことを、明確に言っているように思います。 過去の成功体験で、延長上で、ちょっとだけ変えたモデルを作り続ける時代は終わりでしょう。 特に、「自動車としての基本的な資質が欧州メーカーの製品(オペル、フォードなどの「量販品」まで含めて)と対等だと実感されるレベルではない」という ...
続きを読む
Posted at 2011/05/09 19:11:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月08日 イイね!

ちょっと解析

ちょっと解析
原因調査開始。といってもFUSEブローしてるか見ただけだけど、どこも逝ってない。 ちなみにモーターだけなら、フロントカウル外さなくともアクセスは可能のよう。作業性よくないし、パーツ落としたら一巻の終わりだけど。 作りはクラフトマンシップというより、小学生の工作といったほうが近い。写真上のF ...
続きを読む
Posted at 2011/05/08 18:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | Elise | 日記

プロフィール

「外の方が涼しいよ、多少季節は進んでいるようだ」
何シテル?   08/13 19:19
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34 5 67
8 910 11121314
15161718 1920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation