• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

美保神社

美保神社予定通り今日は雨。出雲大社は多分20回近く行ったけど、島根半島の正反対にある美保神社に行ったことがないので行ってみる。

ゑびす様を祭る総本山のような神社で、ゑびす様は鳴り物が好きなので、楽器の奉納が多いとか。




美保灯台のカフェで昼食。隠岐の島見えたことないけど、今日の天気では論外。




前回訪問で、良い音で鳴るスピーカだと思っていたので改めて確認。制作はこの地の人ではないようですが、バックロードホーン(ホーン出口は天面)でミッドユニット2本の良い出来です。





沖の御前という4Km沖合の美保神社飛地境内社(以前写真アップした記憶あり)。半島一帯が美保神社のスポットなのです。





美保神社の本殿。今日は町おこしイベントで人が普段より多いようです。





本殿西側。出雲大社と違ってこちらには拝殿する場所は無いのです。





本殿正面。やはり南面思想で本殿は南側を向いています。北側を向いた神社は存在するのでしょうが、今まで見たことないです。





石灯籠に刻まれた年号、幕末です。本殿自体は再建後200年近く経っているようです。建物もだいぶ傷んできているので大規模な修復が予定されています。





こちらは本殿入口側にある灯篭。美保関あたりは海難事故が多いので海の安全を祈願するものです。明治のころには美保関沖の海軍演習で大事故も起きています。





往復約200Kmの道だけど松江市街が「だんだん道路」でパスできるので時間的にはそれ程かからない。
Posted at 2013/11/10 15:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「セロッソロゴ」
何シテル?   08/06 08:34
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 45678 9
101112131415 16
171819 202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
現時点で普段使いの目的に対してはC/Pに優れたモデルと考える。 モバイルとしての車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation