• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

エリーゼと注連縄

エリーゼと注連縄8月はいろいろな関係で一回もエリーゼ乗れる機会無かったので、ちょっと天気に懸念はあったけど雨雲見ながら54号、飯石農道方向へ。


走りながら、エリーゼ(ライトウェイト)とスピーカーの関係を考えてみる。

機能満載、電子制御の車は間違いなくマルチユニットスピーカー、ライトウェイトはこれはフルレンジだろうと。万能ではないけどツボにはまればということで。



でかれこれ、ペースメーカーにもほとんど遭遇しない農道抜けて54号道の駅頓原。


道の駅すぐそばに大しめなわ創作館というのがあって、出雲大社の注連縄もここで作ってるのですね。





注連縄用の稲わらはやけに丈が長いなと思って聞いてみると、これはこういう品種の稲を注連縄専用に育てているんだと。もち米の一種で穂が茂ると背丈があって稲が倒れてしまうので、穂が実る前に刈り取ってしまうんだと。道理で稲わら青いね。





入口の出雲大社注連縄のレプリカ?





あらゆる創作物は、それを支える多くの人たちから成り立っているわけです。




Posted at 2016/09/04 13:42:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | Elise | 日記

プロフィール

「二日に一回の散水では水不足?」
何シテル?   08/11 15:23
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 23
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation