• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

disruptive と destructive

どちらも日本語では”破壊的な”と訳されるようですが、むろん言語ですから意味するところは違っていて、disruptive innovationとは言いますがdestructive innovationとは言いません。

C#のようなオブジェクト指向言語には、オブジェクトを作成するコンストラクタ(Constructor)と破棄するデストラクター(Destructor)がありますが、この場合のdestructは完全に消滅・破壊させるという意味合い。

一方、disruptive innovationには「破壊者するけど新しいものも生み出す」という感覚で、disruptiveをWeblioで検索すると出てくる”分裂的な”という、「一度は破壊するんだけど新しいものを作り出す」というような語感なのだろうと。車は所有するものではなく、利用するものという精神のUberなどはdisruptive innovation。


出雲は雪は降らないけど、気候は初冬の空模様。


Posted at 2016/11/27 16:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@maneki-neko 結局傘は役立たずで、服着たままプール入った状態になったのでシャワー浴びてスッキリ、晩秋からの雨だとそうは行かない、山なら確実に疲労凍死」
何シテル?   08/10 18:08
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 4 5
6 7891011 12
131415 16171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation