• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoのブログ一覧

2005年09月28日 イイね!

AMAZONでオーダ

AMAZONでオーダロードスターメンテナンス用の整備書として使えるでしょうか?

Mazda Miata Mx-5 Eunos Roadster 1.6: Enthusiast's Shop Manual

 Max2週間ぐらいはかかりそうですが、別に急ぐわけでもありません。
Posted at 2005/09/28 22:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月25日 イイね!

自前の公開サーバ

 ソフトRAID使っているのですが、片側のHDDエラーになっていたので再構築。REIPL必要なのでこの段階で連続稼動(約350日)途切れました。

/sbin/raidhotadd /dev/md1 /dev/hdb3

 代替のSuseで構築したサーバに変えても良いのですが、Apacheのログがなぜか取れないのと、Xoops関連の移行がまだ残っています。
Posted at 2005/09/25 21:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月24日 イイね!

シンガポール(その2)

シンガポール(その2)国土が狭いのですが驚くほどの渋滞はなし。

1. 一方通行で複数車線確保。

2. 路上駐車を許さない仕組み。

3. ダウンタウンへの乗り入れは課金で交通量を抑制。

4. 駐車場の清算が簡単。

3項と4項を実現するためにETCのような無線でやり取りできる車載機がバイクを含めて義務付けられています。駐車場もETCのような清算方式なので渋滞しません。

P.S 写真の丸みを帯びた矢印は車線が少なくなることを意味しています。日本だと合流側だけにしか矢印ありませんが、合流される側にもあるのはリーズナブル。
 運転マナーは決してよくはありませんが、台湾中国に比べたら天国のようなもの。
Posted at 2005/09/24 21:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月20日 イイね!

シンガポール

 明日(既に今日)出発、土曜日戻りです。あんな小さい国でもレンタカーってあるんでしょうか?借りませんが。
Posted at 2005/09/21 00:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月19日 イイね!

ドア内張り

ドア内張りPWレギュレータの上がり側が特に重いのでチェックのため取り外し。
ロードスターの場合、内張りが”板”なのでクリップ部分に破損があり効かない状態になっているところが数箇所、それと内装上側のネジ留めの部分はプラステックのボスが複数割れあり。内装ごと交換するしかなさそうです。

 ついでにスピーカのエッジもチェックしましたが、こちらはゴムエッジではないので長持ちしそうです。ロードスターでオーディオというのもなさそうなのでデッドニングとかは今のところつもりはなし。
Posted at 2005/09/19 10:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JRと東横線に分岐するんだ」
何シテル?   08/19 16:47
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/9 >>

    123
45678910
1112131415 16 17
18 19 20212223 24
252627 282930 

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation