• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

ピオーネ

ピオーネ最近のぶどうは、種無しが人気があるようです。

写真はぶどうの丘のCafeでセット頼んだときのもの。

さすがにぶどうの丘だけあってぶどう付き。

で、これはピオーネ(巨峰とカノンホールマスカットの交配品とのこと)でしたね。
Posted at 2006/09/30 18:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月30日 イイね!

わき見注意

411号塩山方向で。

山の中なので美人がいたわけではなく、紅葉の季節になったらいい雰囲気だよな、と考えながら左側の山を見てました。

で前に視線を戻したら、流れてるはずの車が前で”停車”。

フルブレーキ --> タイヤロックで流れる --> ちょっと届かないか? --> 5cmの間隔でセーフ、でした。

痕跡はタイヤの焦げたにおいだけ。

この季節ですが、ちゃんと前を見て走りましょう。
Posted at 2006/09/30 15:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月29日 イイね!

明日も甲府盆地

目指して、7時ぐらいには出かけるつもり。

なぜもっと早くないか?

それはサイドブレーキやはり7クリックはしっくりこないので、キャリパ側含めて再調整を日の出過ぎたらやるから。

コースはやはり奥多摩周遊経由、柳沢峠のコースかな。先週は奥多摩周遊が11時ぐらいだったので、バイクも車も多かったが、この時間に出れば結構すいているはず。
Posted at 2006/09/29 23:13:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月26日 イイね!

ロドハーフカバー飛ばされた

関東強風です。10時半ごろ帰宅したら、ロドの屋根がやけにすっきり。ハーフカバーの前がめくれて、トランクのところだけで繋がってはためいてました。

雨がそれほどでなかったので、幌はぬらさないで済みましたが、再度きっちり留めておきました。台風が来たら完璧にずぶぬれになります。

塗装磨いたら、フルカバーにしようかな。猫の足跡も付かなくなるし、直射日光も浴びないし。カーポートに屋根つけても猫は乗るだろうし。



Posted at 2006/09/26 23:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月25日 イイね!

エキマニ、、、エキマニ

昨日の夜、助手席に、

「エキマニほしいな」と言ってみました。

もちろん帰ってきた返事は、「「なにそれ?」」

「ロドにつけるやつ」

「「今の車にお金使わないで、貯金して新車買ったら」」

ま、しかし新プラットホームの車って完成度低いし、パーツだってどうせ入れ替えるんだから、新車の必要性はありません。

で、きっと「付けちゃいます」。
Posted at 2006/09/25 23:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「人間の知、そう高度ではない? AIが突きつける厳しい現実
サイエンスNextViews 編集委員 青木慎一:そう考えた方が自然かもね、世の中の出来事見てると」
何シテル?   08/17 13:07
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
17 18192021 22 23
24 25 262728 29 30

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation