• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

完成

完成近くからじっと見ない限り良い感じ。ツィータの位置が多少上になったことで音も良い感じ。これは気分の問題かも知れないが。


木工旋盤あるともっときっちりできるのですが、ハンドではこの程度。


フロントガラスのETCアンテナケーブルもAピラー部分に納めたので、すっきり感が出ました。


Posted at 2008/05/31 17:58:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロド | 日記
2008年05月31日 イイね!

朝から塗装

朝から塗装シーラー塗って塗装しました。そのあと接着中。接着だけでは弱いので後ろからネジ止めします。

SPケースは押し込むと抜けなくなるので半ざし状態。


ピラーと一体感の無いところが素人ぽいところ。
Posted at 2008/05/31 10:50:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロド | 日記
2008年05月29日 イイね!

磨き

磨き金属磨きではなく、パテ修正の磨き。


パテ盛り2回目完了で、だいぶ形が見えてきました。


週末に向け、もう一度パテ盛って修正か。中心部は見えないし、ツィータのケーブル引き出すので、パテは不要。


これが部屋に転がっているのを見た娘が、「あの蛸のイボみたいなものなあに?」といってました。オクトパス、、、
Posted at 2008/05/29 23:17:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロド | 日記
2008年05月25日 イイね!

筍にパテ

筍にパテMDF積み重ねたので、見栄えは筍。Aピラーとの隙間埋めにパテ中。

木工パテは樹脂には付かないので、Aピラーに付いても後で取れます。
Posted at 2008/05/25 19:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備(その他) | 日記
2008年05月25日 イイね!

形ができてきた

形ができてきた 21mmのMDF4枚張り合わせてスラント作りました。ボンドの乾き遅いので、速度は上がりませんが確実に進展中。

 塗装か革張りにするか迷うところだが、それは後で決めます。Aピラーに合わせてパテ盛って最終成型です。まだ未成型の部分はAピラーの形状に少しでも合わせるために貼り付け。

 完成は来週ですね。
Posted at 2008/05/25 15:42:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備(その他) | 日記

プロフィール

「塩辛トンボ」
何シテル?   08/14 10:55
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 2 3
4 5 6789 10
111213 14 1516 17
18 1920212223 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation