• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

オイル交換他

オイル交換他久々の三瓶行き。4,000以上キープで走行して十分にエンジン温めた後で、オイル交換。出雲で初めてオイル交換したが、今回は4,000Km近くまで引っ張ってしまったか。


フロント車高も1cm落して、ちょっとはバランス取れるようになったか。


ネリー・ファータドのポップな曲でも、三瓶以外では制限速度+α走行。Eliseの音はいまいちなので、音楽聴くのはロドで。

Posted at 2008/10/31 15:04:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロド | 日記
2008年10月30日 イイね!

働きアリ

関東行ってた時の、家族の会話です。


”働きアリでもすべてのアリが良く働くわけじゃないよね。大体8割かな、人間も同じだけど”と話をしてました。




これを聞いてた娘が、

娘:「○○ちゃん、女王アリになりたい。」

母:「じゃ、たくさん子供産まなきゃね。」

娘:「・・・」


女王願望は、共通なのかな。




Posted at 2008/10/30 21:07:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年10月28日 イイね!

ロータスセンターで


昼ごろに都内のロータスセンターへ。


展示車両はElise S, RとExige SとEuropa 225の4台。Europaは重量990Kgでも2Lエンジン積んでるので、トルクあって気持ち良さそう。オープンこだわらなければ良い車です。あまり気にしないが、内装もEliseに比べると華があるとの印象。


頼んでいたタッチアップを自宅に郵送手続きしてもらい、3か月点検の相談。今一番の困りごと(それほどではないが)はコンソールの温度が上がってくると液晶表示が薄くなってくること。以前ブログに書いたが、いまどきそんな液晶は無い。駆動電圧の調整が出来ていないか、液晶材料の調合が間違っているような問題。まあ点検時に見てみましょうとのことでとりあえずおしまい。


そのあとはオイル交換時期の相談で、こればかりはユーザの使い方が千差万別で事例に即して提案というごもっともな解答。まあ峠乗りならミッション初回交換は3,000kmで良いとのこと。HPの解説通りです。あとは慣らし時の水温100℃越えの件。夏場の暑い時だったが、ふつうは100℃には達しないとのことなので、推測するにやはりエア噛みかな。その後このような事態にはなっていないので様子見。エア抜け悪いMRには水温計必須です。


車動かさない時のバッテリ寿命目安聞くの忘れた。あまり確定的な答えは期待できないが。

Posted at 2008/10/28 21:02:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2008年10月28日 イイね!

天気良い

天気良い今日は午前中パスポート受け取り、ついでに入荷連絡あったEliseタッチアップも、午後は仕事でその後出雲に帰還。


今週末は久々の三瓶行けるか。一般道は大人しく。




庭のみかんも色づき始めてます。出雲では見ない風景。
Posted at 2008/10/28 07:38:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年10月27日 イイね!

伊豆スカイライン動画

本日ディジカメで助手席から撮影した動画をアップ。カメラは取り付け台固定ではないのでぶれてますが雰囲気は出てるか。


Posted at 2008/10/27 18:00:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「全員こっち見てる」
何シテル?   08/11 16:48
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 2 3 4
5678 9 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 22 2324 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation