• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

「宇宙は何でできているのか」

以前の京都の講演で「ウロボロスの蛇」が出てきていましたが、Amazonで購入のこの本。


第4章の途中で突然、難しくなります。限られたページ数で収めるべくなのでしょうが、新出語多すぎの感じ。


で、

・わからないことがものすごくあるということは再確認
わかるためには数学と加速器が必要

・日本人のノーベル物理学賞受賞理由はなるほどという感じ

・ダークエネルギーが宇宙の将来を決めるということもそうなんだろうね


ぐらいは理解。


まあ、人類が宇宙の寿命まで存在することは間違いなくないことだろうけど、知への好奇心というのは人類が人類であることの証明みたいなもの。

リアルの世界は複雑系だが、素粒子物理もまだすっきり系には程遠いということなのだね。


Posted at 2010/11/30 22:59:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月28日 イイね!

月山富田城

月山富田城日本100名城の一つに数えられる城です。天守閣などは現存しませんが、自然の要塞を生かした堅固な城で、尼子氏の本拠地。最後は毛利に滅ぼされたのですが、毛利も秀吉に滅ぼされて、最終的には松平家の城になりました。

しかしながら、戦時に守りが堅い城は、平時には不便なだけの城となって、松江城に主体は移動され、幕府の一国一城政策により廃城となりました。

標高は200m弱ですが、地形のおかげで戦国時代の守りの堅い城として有名だったとのこと。備中松山城に比べればまだアクセスは楽ですが。

所詮守りだけで戦には勝てないのですがね。これは現代にも通じること。




読みは「がっさんとだじょう」です。写真は二の丸付近。




で、今までいったことのある百名城は、


・五稜郭
・久保田城
・仙台城
・二本松城
・江戸城
・小田原城
・松本城
・高遠城
・金沢城
・大阪城
・松江城
・備中松山城
・月山富田城
・萩城
・熊本城


まだ15%しか行ってない。100名城制覇のひともたくさんいるでしょうけど。



Posted at 2010/11/28 16:11:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月27日 イイね!

濡れた声

濡れた声どこかのブログで「濡れた声」という表現がありますが、結構当たりかも。



ということで2枚目のCD購入。しばらく、通勤の友。



関東より転送でAmazonの送料無料も無意味かい。
Posted at 2010/11/27 20:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | CD | 日記
2010年11月27日 イイね!

セーフ

昨日は、温泉泊りだったのですが、今日の昼過ぎ財布がないことに気づく。現金もともかく、免許証、保険証、ETCカード、キャッシュカード・・・が無いので、生活できません。


部屋の金庫の上に忘れたのは明確だったので、宿に電話したら「○色の財布ですよね」。


で、またまた温泉まで往復60Km走行して受け取り。まあ、そのままの状態で戻ったのは幸い。

Posted at 2010/11/27 15:28:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年11月25日 イイね!

羽田国際化

入院事件後、初フライト。



羽田の第四滑走路開業を空から見たのは初めて。羽田着陸時には、第四滑走路に離陸待ちの飛行機が数機。第四滑走路って短いから、当たり前だけど飛行機選びそう。着陸に使うとオーバーランしたら海の中だから、離陸専用なんでしょうかね。



関東の南に住んでる人間にとっては、成田より圧倒的に便利。かなり過酷だけど、中国も日帰りできちゃうかもね。

Posted at 2010/11/25 19:48:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@maneki-neko 元は素だったと思うけど、」
何シテル?   08/19 10:44
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
78 910 1112 13
14 15 16171819 20
21 22 23 24 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation