• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

安鉄ではこんな物か

安鉄ではこんな物かエリパからホイールボルトアダプタ(wheel bolt key)届いたので、先端部分比較してみた。


旧は、もうすぐへたれになりそうな感じ。工具鋼ならともかく、「普通の鉄」だとこんなもんだろうね。

消耗品みたいなもんだから、複数本買っときゃよかった。

Posted at 2011/10/20 20:14:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | Elise | 日記
2011年10月17日 イイね!

紅葉求めて、

紅葉求めて、土曜日の午後、雨が上がったころ見計らい岐阜まで。途中、結構な降りでしたが、詰まることは無さそうだったので全工程オープン。周りの車はずいぶん違和感持っただろうけど、濡れたのはシートの頂上部分10cmぐらい。


日曜日は東海北陸道を富山方面に。白鳥先で渋滞表示あったので、そこで降りていつもの下道ね。

途中蕎麦など食して、一度は走りたかったせせらぎ街道。空いてるときにエリーゼで走ると気持ちよさそうだね。


月曜日は、中津川まで高速使って、256で飛騨から飯田に抜ける。やはり峠道が良いね、途中工事中多かったけど。

その後、高遠城址公園行こうと思って、伊那までは高速。しかし、月曜日ってみんな閉まってるのね。有名な絵島記念館見たかったんだけど。

で、またの機会で、諏訪から相模湖にて帰還。平日だと談合坂の先も込まないのだね。



久々、ロドで1,020Kmと千キロ超過ツーリング。


Posted at 2011/10/17 18:25:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロド | 日記
2011年10月09日 イイね!

皮むき

皮むき交換完了したので皮むき。175 -> 195で路面の轍を拾うようになったみたいだね。エア圧は1.6と純正より0.2落としてみた。


やはり5.5Jの純正リムでは、見かけはデブになるね。




リアの固いボルトはフロント取付後に780mmスピナー全長使って、ギリギリ言わせながら何とか緩みました。アダプタはへたったので、エリパで購入依頼。本体£6ぐらいなのに送料£12ぐらい。他に買うものも無かったしね。


Posted at 2011/10/09 15:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Elise | 日記
2011年10月09日 イイね!

交換中だけど、、

交換中だけど、、フロントタイヤ交換のため、ジャッキアップ。フロントは一か所だけあげれば両方上がるけど、安全のため片側にも支えを置いとく。


で、ホイールナットがめちゃ固い。最後は780mmのスピナーで600mmぐらいのところ持ってゆるめた。車検の時にインパクトで締めたね、○オートさん。

リアも固くて、適正トルクで締めなおそうとしたけど、これは780mm最大長使ったら、アダプタの山がなめかかったので休止。フロントタイヤ取付できなくなるからね。

リアのホイールにスピナー倒れて、きれいな体だったホイールには傷つくし。


そのうち、○オートさんで緩めてもらおう。


Posted at 2011/10/09 11:05:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | Elise | 日記
2011年10月06日 イイね!

2億4千万件

リンゴマークの製品はiPodしか持っていませんが、"Steve Jobs passed"でこの件数がヒットします。


個人の死がこれだけの件数になるというのもジョブスゆえなのでしょうけど、カリスマ亡き後どうなっていくんでしょう。1~2年は大丈夫なのでしょうが。



--------------------

Stay hungry, stay foolish.


この言葉初めて知りましたが、まさにシリコンバレーのベンチャーのためにあるような言葉です。むろん、この精神は万人が持つべきものと思いますが。


Posted at 2011/10/06 19:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「最近めずらしいフロントパンツ」
何シテル?   10/14 10:35
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった(過去形)、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 45 678
9101112131415
16 171819 202122
232425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation