• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

納め

納め朝、宮が瀬。



午後、家族5人でちょい早めの年越し蕎麦に丹沢の麓まで。スイフトでフル乗車初めて。加速しない、上り坂でサイド思い切り引かないとバックする。蕎麦は旨いね。




これで年越し準備完了か。
Posted at 2011/12/31 16:05:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2011年12月30日 イイね!

塩まみれ

塩まみれ一夜明けて、改めてスイフト見ると塩だらけ。舐めるとショッパイ。


で、初めてというぐらいにスイフト洗車。出雲では放置状態だったしね。


戻り道でまた塩だらけにはなるんだけど。



ついでに、エリーゼは宮が瀬巡回。北側林道は全面センターポール建てたのね。まあ公道でセンターライン超えるような走りは迷惑なだけですが。

Posted at 2011/12/30 12:13:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月29日 イイね!

雪国から移動

雪国から移動年末年始はスイスポで移動。早朝だと、米子道が凍結の恐れあるので自宅を9AM出発。


ほぼ予定通り6PM前に到着。



平日だとETC割引ほとんど無いのね。おかげで渋滞もほとんど無かったけど。首都高の実質値上げは交通量削減目的というのがよくわかります。


富士山の写真撮影場所は、11月はじめにエリーゼを移動したときに撮った場所とほとんど同じだろう。この時期は残照の富士。


違うアングルで。




蒜山はこれでもちょっとは雪が解けたんだろう。雪が珍しい人たちは雪遊びモード。





年末年始は、久々(ほぼ2ヶ月ぶり)でエリーゼ出庫かな。

Posted at 2011/12/29 18:14:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2011年12月24日 イイね!

三瓶雪景色

三瓶雪景色雪の日は温泉に限ります。


雪降る中の露天風呂が今の雪国では最高。写真は三瓶スキー場、だけど閉鎖してしまったので除雪もされて無くてアクセス不可。


三瓶の気温は出雲より5℃ぐらい低い。ABSとESP効きっぱなし。


Posted at 2011/12/24 16:12:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2011年12月24日 イイね!

久々の連休なので

久々の連休なので12月に入って初めて土日休養日。霙模様だし、部屋で余っていたサブウーファーを追加。


サブウーファー駆動用ももちろんカー用のアンプ。幸いローパスフィルタあったのでこちらは高域カット。ミッド用のアンプはハイパス無いので、低域はスピーカ特性でカット。これでも100Hzから下は充実の雰囲気。


レベル調整は正弦波にてスピーカ効率勘案して調整。


これでフォレに搭載していたオーディオは全部活用。ミッドが大きく見えますが、サブは10インチでミッドは5インチ。







天気もわりと落ち着いているので、これから三瓶温泉。
Posted at 2011/12/24 11:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・音楽 | 日記

プロフィール

「@maneki-neko Lineは登録者以外との利用は詐欺の宝庫なのに、そんなものを行政が使う理由意味不明(コストと普及率だけだろうけど)、ゆえに身内の連絡専用でしかないから企業のLineなどへの登録は論外」
何シテル?   09/03 20:05
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった(過去形)、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 5678910
111213 14151617
181920212223 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation