• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

冬支度その② --- 気温20℃だけどスタッドレスに交換

冬支度その② --- 気温20℃だけどスタッドレスに交換この先はずっと雨模様の予報なので、作業しやすい時期にやってしまおうと。


① タイヤ組み付け:自宅から10Kmぐらいのところにあるいつもお願いしているところで
車しょっちゅう変えていない?とか言われながら、スイフトとエリーゼとゴルフで交換お願いしてるからそう見えるかも。


② 交換:これはさしたることなし。純正ホイール倒して、メッキ部分傷ついたこと以外は。まあ傷はいずれ付くんだしと。

リアはハブが固着していて、ハンマーで数回タイヤを叩かないと取れない。

皮むき兼昼食で80Kmばかり走行。当たり前だけど夏タイヤに比べれば頼りない。



初めてリアタイヤ外してみたところ。格段のものではないけど、ショックが良く観察できます。




雪降るか路面凍結はいつになるのかな?
Posted at 2015/11/23 14:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf | 日記
2015年11月22日 イイね!

小春日和

小春日和この時期の出雲としては上出来だろうと思う暖かい日曜日、今年は本州以南は雪降るの?みたいな天気のようですが、なので三瓶方向に途中鯖寿司食べて移動。


道の駅銀山ロードは他県ナンバーでにぎわっていて、MR-SとZ3もオープンで駐車中でした。

その後375号経由でのんびりと登って、西の原手前で周回道路。周回道路ではサメヒル付近から羽根生やした車三台と集団走行。


周回道路終わりのほうで184号方向にショートカットで写真の道。

今年の紅葉、いまいち感ありますね。やはり寒くならないせいだろうけど。日差しが弱くなってヒーター使いましたが、オープンでもまだいける気温。


今月初めてのエリーゼ出動で、本当に今年最後になりそうです。



Posted at 2015/11/22 19:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Elise | 日記
2015年11月21日 イイね!

三大レクイエムというけど、

三大レクイエムというけど、モーツァルト、ベルディ、フォーレのレクイエムが三大レクイエムと言われますが、個人的にはフォーレが一番だろうと思う。タイトル画像はVerdiですが。


死は恐れではなく至福の安らぎといったとのとおりのひたすら静かに流れる曲です。


フォーレの葬儀の時に演奏されたわけですが、自分の選択もフォーレかな。自分ではその時に聞くことはできないわけですが。



同年代の北の湖の逝去を聞いて思うこと。


Posted at 2015/11/21 10:28:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ・音楽 | 日記
2015年11月16日 イイね!

実用車としてよく出来てる

実用車としてよく出来てるドイツの国民車

車に対する文化(要求)の違いを勘案した意味の国民車です。


2015年7月納車で4,000Km走行した感想。排ガス制御騒ぎは中国人的感覚なのか全く気にせず。


Posted at 2015/11/16 20:03:12 | コメント(0) | | クルマレビュー
2015年11月14日 イイね!

内定祝いで、

内定祝いで、今週末は関東なのですが天気は雨。明日の午後からは上がりそうですが。


次男の就活も完了したので、内定祝い。といっても家でご飯食べるだけですが。


この機会に、滅多に会うこともない孫娘。五月のG・W以来ですが、あっという間に一歳半で言葉も出始め、このころの人間の脳の成長は時間単位で進化しているんでしょうね。


次男は社会人になって家を出るらしいので、だんだん家族も分散していきますが、これも世の習い。
Posted at 2015/11/14 17:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「実が入り始めた」
何シテル?   08/09 11:18
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
8910111213 14
15 1617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation