• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoのブログ一覧

2016年04月25日 イイね!

EGオイル交換などでようやく冬眠明け

EGオイル交換などでようやく冬眠明けそろそろG.WだけどようやくエリーゼのEGオイル交換(オイルフィルタも同時)。EGオイル自身は去年末にGolf補充用オイルと一緒に買ってたんだけど。


13mmのソケットがソケットホルダに見当たらなくて、しょうがないのでオープンエンドスパナを使う。アンダーパネルのトルクぐらいだと問題はない。


このあと調子確かめに三瓶まで。やはりエリーゼは気持ちよく走れるね。春はすぐに暑くなるので快適に走れる期間はそれほど長くはないけど。

リアタイヤ(☆Spec)は去年春変えてまだ5,000Kmぐらいだから今年いっぱいは持ちそう。



今週末からのG.Wは出雲-秋田-神奈川-出雲で2,700Kmくらいになるのかな。秋田までのルートは途中魚津で一泊。魚津は一度行ってみたかったし。これはエリーゼではなく、実用車のゴルフで移動。ゴルフだと運転集中という感じではないので、高速が眠くなってしまうのだよね。




Posted at 2016/04/25 19:16:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | Elise | 日記
2016年04月23日 イイね!

Planning

Planning出雲生活もそろそろ丸8年を迎えるわけですが、この8年の間に3.11を初めとして多くの地震発生。


リタイヤして戻る先は、画像の通りきわめて危険エリア。


そう考えれば、仕事関係なければそんな危険な場所に住まなくとも?と思うのは当然でしょう。


で「J-SHIS 地震ハザードステーションNIED」でみてみるとやはり中国地方が一番安全らしい。そして気候温暖といえば瀬戸内側。でも山は災害リスクといえば、平地の多い「はれの国岡山」がよさそう。


気候温暖で食べ物もうまそうだから性格変わるかも。



Posted at 2016/04/23 09:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し | 日記
2016年04月02日 イイね!

子離れ、

一番下の息子も4月1日から社会人で働き始めて、たぶん、いますが。


そこまでの顛末で母(妻)は息子が自分のいうことに全然耳を貸してくれないので「キレ」てました。

2月末ぐらいから卒業旅行三連発、アメリカ東海岸、国内、台湾と直前に行先言い残して旅だったようで、別に自分のお金で準備したらしいからいいんじゃないのと。

卒業式が3月終わりにあって、「成績優秀賞もらったみたいよ、盾が置いてあった」とメール。まあ「優秀だろうからもらうんじゃないの」と返信。「なんで優秀だとわかるの?」とリターン。

「そんなの話してみりゃわかるだろ」と返したら、ここで議論大飛躍して「そうね性格(ネガ)もあなたそっくりだから、どうしてうちの男どもはみんな似たような性格なんだろう」と。

これにまともに返してもかみ合わないのでしばし放置で、孫の面倒でも見てもらおうと。


まあ、男24歳にもなったら家を出て勝手に生きていくだろうとね。




Posted at 2016/04/02 22:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2016年04月02日 イイね!

夏タイヤへコンバージョン

夏タイヤへコンバージョン出雲も桜満開でもはやスタッドレスも不要だろうし、気候も作業日和なので夏タイヤに交換。


スタッドレスホイール、例のごとく固着していて右フロント以外はハンマー打撃。右後ろは30回以上叩いたね。


左後ろは外れたタイヤが倒れた先にホイールボルトあってホイールに傷。まあ中古ホイールだからこれは消耗品のようなもの。


ホイール交換前にはほぼ定番のK325号経由で三瓶まで。気候良くなって人でも多くなってきた。

Posted at 2016/04/02 16:48:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | Golf | 日記

プロフィール

「ひさびさ飛行機✈️見えた」
何シテル?   08/17 11:23
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24 252627282930

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation