• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

西国への旅

西国への旅目的地は出雲でしたが、前後に多少のバリエーション、無給油で出雲微妙なのとルートインは出雲にないので米子に宿泊、出雲は丸一日で次の日は無料道路経由で高浜まで、最終日は自宅までの都合3泊


出雲まで行くと、大山、三瓶とかちょっと離れて角島、秋吉台にも行きたくなるのだけれども、そんなら一週間コースにしないと廻れきれない

<米子までの移動>

淡々と移動、写真は何シテルしかないから省略、山陰ガソリン高いのに気づく(15円ぐらい高い)


<出雲市内の写真>

1. 定番の出雲大社(もうすぐ生まれる孫の安産祈願かな、敢えて関連付けると)

タイトル画像、本殿内に立ち入りできるのはおよそ50年先ぐらい、



神は西側を向いているというから、このサイドが一番神聖な場所かもしれない

2. 出雲ドーム

木造建築のドーム、岩国哲人さんが市長時代に建造されたものです




3. うどんのたまき

出雲人のソールフードだと思う、おそらく6年ぶりに行ったけど、基本のセットの味は変わらないね




夜はノドグロとかシジミとか、関東ではかなりレア物のディナー


<出雲 - 高浜移動>

無料の自動車道と一般道経由で高浜まで、鳥取の道の駅で食べたスルメイカのフライ定食と舞鶴の道の駅で岩牡蠣食べれたからほぼ目的達したようなレベル



兵庫入ったぐらいの穴見海岸のポイント、この時期日本海も割と穏やか


<高浜からの戻り>

スマホナビで五時間ちょっと、御殿場付近土砂降りだったけど渋滞もなくスムーズな流れ



定番のトリップ情報(下道そこそこあったから25Km/L超え)

一週おいて、今度は北紀行になります



Posted at 2025/05/31 18:36:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「中落ちと切り身にダブル丼」
何シテル?   08/10 12:23
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation