• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月20日

エリ斬り【Vol.6】~オートクルーズ

エリ斬り【Vol.6】~オートクルーズ エリシオンのV6グレードに標準装備されてます。
VZはさらにミリ波の追従装置がついてます。
高速に乗る機会少ないしいらないっていう方も多いようですが、
私はこれが一番便利なアイテムだと思っています。
気筒休止システムを有効に使うためにはクルコンをセットすれば
積極的に使ってくれます。一般道でもほとんど90%くらいは
セットしてます。
60km/hまで加速してセットします。車間調整はキャンセルボタンとレジュームボタンを使います。
前の車に追いつきそうとかカーブの手前とか信号が赤の時はキャンセル押します。その後設定速度まで復帰させたい場合にはレジューム、速度が落ちた状態で定速度にしたい時はセットします。
停まる時は当然何もしません。
燃費もクルコンセットすればばらつきもなくいいみたいです。
坂登る時は一定速度でぐいぐい加速しますので通常に戻してます。
なのでアクセルワークよりも親指ワークが忙しくなってしまいました(^^ゞ

ホンダ
ブログ一覧 | エリシオン評論 | 日記
Posted at 2005/02/20 10:47:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2005年2月20日 11:34
こんにちは♪

「 オートクルーズ 」

おおっ、高級車のスーパーアイテムですね☆

軽自動車には、絶対搭載されない夢のアイテム♪

いいなぁ……
コメントへの返答
2005年2月20日 18:36
こんばんは!
オートクルーズ付きは初めてです。
HONDAって意外と標準で付いてたりしますので覚えておいてください(^^
軽にも実はあるんですよ!ムーブだったかな?
2005年2月20日 11:34
こんにちは。良いですよね!クルーズコントロールも進化しているので、巧く使えば安全運転にも、省エネ運転にも寄与しますよね。
一般道での使用ですが、信号の少ない流れている道なら充分有効かと思います。逆に知らず知らずのうちにスピードが出過ぎていたという事もなくなりますし。有用性は十分承知しているつもりですが、設定の有る車を買った事がありません。(買えません。)羨ましいなぁ。
コメントへの返答
2005年2月20日 18:39
こんばんは!
クルコン使って気付くのが結構普通に走っている車のスピードが一定しない事です。法定速度より心持+に設定しますけど離れたり、追いついたり。。坂道を登る時が一番顕著で一気にスピードダウンします。
過去に設定があった車はカローラFXだけでした。
7万円くらいのオプションでしたけど学生時代だったので我慢しました。
2005年2月20日 18:01
一般道では前の車の走り方によりますね。あまり加減速する車だとクルコン使えません(^^ゞ
コメントへの返答
2005年2月20日 18:40
こんばんは!
そこを絶妙な親指ワークで走ってるんですよ(^^ゞ
2005年2月20日 18:50
そのうち、行き先をセットするだけで勝手に連れて行ってくれる時代が来るかもしれませんね。

今でも、クルコンにカーナビに、30年位前から見るとかなり進歩していますし・・・(^^)
コメントへの返答
2005年2月20日 19:07
こんばんは!
そうですね~30年前といえばカーナビのカの字も電子制御すらありませんでしたよね。キャブレターだったし。。
レジェンドがかなりそれに近づきましたね!
2005年2月20日 22:40
オートクルーズ・・・うちのまわりではまず使えないっす・・・
真夜中だってちょっと走ればすぐ信号・・・
土日の昼間は渋滞さけて、裏道メインですが、ストップ&ゴーの連続・・・
クルコンなんて、年に何回使えるか・・・(涙
コメントへの返答
2005年2月21日 7:51
その状況下で燃費7ってのもすごいですね。
え?もっと下?

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation