• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月23日

F1レギュレーション2008発表♪

おはようございます!
FIAが2008年のレギュレーションを発表してました。
原文が英語なので正しく理解するのは時間がかかります(^^;
FIA公式サイトからDownloadできます。

モズレー会長さんはコスト削減を提唱しています。
2大メーカがコストをかけすぎて自滅するのを恐れていると・・・
それはホンダとトヨタのこと?!
IRLのようにはF1をさせないと・・・


・エンジンについてECUを標準化、FIAから配布する。
・TCS等を禁止する。
・ギアボックスも標準化しFIAが配布する。
・現在よりダウンフォースを10%低減し、その一方でメカニカルグリップを向上させるためにマシンをより幅広にする。
・ドライタイヤをスリックに戻す。
・タイヤメーカーを1メイクにする。
・標準ブレーキを導入する。
・テレメトリーを禁止する。
・シーズン中のテストを計3万キロ以内に限定する。
・他チームからシャシーを購入することを可能にする。

シャーシの転売もできるようなので12番目のチーム、
おそらくマクラーレンJr.参戦もあるんでしょうね。

本日もよろしくです♪
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2005/12/23 08:42:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

自宅定点より、おはMooh~ From [ ココはサボリ場ぁ ] 2005年12月23日 09:21
自宅定点より おはMooh~ございます! 昨日は、荒れまくった1日でしたね・・・・ 今日は晴れて、昨日の雪がウソのようです(笑) 今日は、子供たち、そして嫁さんに会いに八代へ行ってきます♪ 本 ...
F1 08年以降のレギュレーション!? From [ VAIOちゃんのよもやまブログ ] 2006年1月26日 21:32
HRDの和田社長が批判しているという08年以降のレギュレーションですが・・・確かに‘み’的にも不満というか気に入らないところが多数・・・ 今上がっている主なものとしては・・・ ・ECUを標準化、FI ...
ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

この記事へのコメント

2005年12月23日 9:07
おはようございます!

今日は晴れました~。

雪の影響もなくなりました♪、そちらはいかがですかぁ??

本日もどうぞ宜しくです!
コメントへの返答
2005年12月23日 11:54
おは~
雪の影響はまったくないです!
今朝は雨が降ってましたが今は止みました!
変な天気です!
本日もよろしくです♪
2005年12月23日 9:18
おはよ♪( ̄▽ ̄)ノ”  

コスト削減?F1界にもそんな言葉が・・・

今日もヨロシクです v( ̄ー ̄)v
コメントへの返答
2005年12月23日 11:55
おは~
どこもかしこもコスト削減・・・
世の中不景気なの・・・
F1はそれでもサーカスであって欲しいですね!
本日もよろしくです♪
2005年12月23日 9:26
おはよ~♪

F1の世界も厳しいの?
来年もおもしろくなるといいですねっ。

今日もよろしくぅ~!
コメントへの返答
2005年12月23日 11:55
おは~
F1界も必死ですね!
廃れる事はないとおもってますが・・・
本日もよろしくです♪
2005年12月23日 9:48
おはようございます!!

お金をよりかけたところが強い、と言う図式を崩して欲しいのは分かりますが、これまでもあまり効果はないようで・・・。

どのスポーツの世界も同じ素質を持った人なら、スポンサーが付いてお金を掛けた人の方が伸びることが多いですからね。
そう言う図式は崩れて欲しいけど、あり得ないのでしょうね。

今日も一日よろしくです。
コメントへの返答
2005年12月23日 11:57
おは~
やっぱり最後に絡んでくるのは資金力。
スポンサーなしではやっていけないし、スポンサーも
F1で儲かるのかな?!
それがドライバーにまで及んでくるのはちょっと考え物ですね!
実力の世界であってほしいです。
本日もよろしくです♪
2005年12月23日 10:11
ここ最近のF1の動きにはついていけないのが、正直な感想です。
コメントへの返答
2005年12月23日 11:58
おは~
最近、動きがはやくなってますね!
マクラーレンといいこのレギュレーションといい
明らかに2007~2008に何か大きな動きがある証拠ですね。
分裂は避けてもらいたいのですが・・・
本日もよろしくです♪
2005年12月23日 10:23
(*゜ー゜)vオハヨ♪

英語はよくわからないので、日本語になって、それをハイパーいわんさんがUPしてくれるのを待ちますw

今日もよろしくです。
コメントへの返答
2005年12月23日 12:00
おは~
日本語訳作ってたのですがあまりにも時間なくなって
途中で挫折・・・
重量制限やウイング変更、フロントノーズの形状も規定されてて
ダウンフォース量を減らしオーバテイクを容易に、またTOPスピードを制限すると行った内容でした。
本日もよろしくです♪
2005年12月23日 12:09
どんなにレギュレーションで制約をかけても、その制約の中で今以上の性能のものを作るための開発に膨大な資金とつぎ込む・・・というサイクルがここ数年続いてますね・・・(^^;)

コスト高騰でプライベーターがついてこれずに絶滅し、さらにワークスがF1参戦の商業的効果を見切って撤退したあとにはほとんどチームが残らない・・・という状況を避けるべくいろんな案が提案はされてますが、難しい問題ですね~
コメントへの返答
2005年12月23日 15:38
勝つチームというかチームが勝つためには資金投資を惜しまない。
それが勝ち企業のあり方ですね。
F1界でも同じですね・・・
ワークスチームが去ったら確かにシラケソウ・・・
2005年12月23日 15:47
はじめましてm(_ _)m
F1…最近見てないなぁ(*_*)前は嫁さんとよく見ていたんですがここ最近のレギュレーションの度重なる変更なんかもあってか見ていていまいちおもしろくないんですよねぇ(^^;)来シーズン期待でいるんでしょうか?
コメントへの返答
2005年12月23日 17:09
はじめまして!
今年も大幅にレギュレーションが変わりましたが
それなりに楽しめましたよ!
琢磨が不甲斐なかったので残念でしたけど。
F1はいつの時代も楽しめると思ってます!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation