• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月04日

いよいよ開幕F1グランプリ

いよいよ開幕F1グランプリ 本日からフリー走行が始まります、オーストラリアGP!
昨日もブログに書いたとおり今日タイヤをチョイスする日ですのでポイントとなります!
F1に関する情報は[F1]で確認を(^^ゞ
昨年との違いはタイヤは予選~本選まで1セットが基本ですので明らかに昨年までよりも耐久性のよいものになります。その中でフリー走行で硬さをチョイスしなければならないので重要なフリー走行となります。
レース展開としてはタイヤ交換による順位の駆け引きがなくなりタイヤを温存してラストの10周くらいでラストスパート的なレースが予想されます。
またエンジンも2レースに耐用しなければなりませんのでここはHONDAが偶数レースにおいて有利なのかなって思います。
F1というマシンは今まで美味しいところをフルに使ってレースするイメージが強かったですが、ある意味ルマン的な要素もあり観方にひとつで面白さもあるかと思います。
さて波乱の幕開けどうなるでしょうか?
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2005/03/04 12:19:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

GO! GO! 琢磨!! From [ は~るよこい♪ は~やくこい♪ ] 2005年3月4日 12:43
いよいよF1が開幕しました(^^) 長い間、待ちくたびれておりました。 今年はレギュレーションもいろいろと変わり、そちらも把握しながら見ていかなければ・・・(^^; やはり本命はフェラーリのシュ ...
さあ、F1開幕!! From [ ぷっちで~す。 ] 2005年3月4日 17:38
2005年のF1がいよいよ開幕したようです。 今日の午前のフリー走行では、琢磨は16番手のタイムらしく、おそらく色んな所を確かめながらのフリー走行だったのではないでしょうか。 まあ、フリー走行の ...
ブログ人気記事

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2005年3月4日 12:29
いよいよ開幕ですね♪

私も明日からスカパーに釘付けですね。。。さー、どんな展開になるか?開幕戦。
コメントへの返答
2005年3月5日 2:43
今週末は家にじっとしていようかな?
でもスカパーないから意味ないか(^^ゞ
楽しみです~
2005年3月4日 12:42
とりあえず、フリー走行1回目は16位だそうですよ。
もうちょっとかな?

初戦なので思わぬどんでん返しもあるかもしれませんね。
今週末は結果に一喜一憂しそうです(^^;

トラバります。
コメントへの返答
2005年3月5日 2:43
フリー走行はまだ探りの段階でしょうね!
でもせめて一桁なら安心するのに~
2005年3月4日 12:47
速報を見ると、フェラーリの反対によりミナルディが出走できなくなったようですね。。。

フェラーリは『何様のつもり』でいるのでしょうか。。。私はフェラーリのこういうところが昔から嫌いなのです。

フリー走行1回目トップはレッドブル。各チームエンジンを温存しているようです。。。
コメントへの返答
2005年3月5日 2:45
何があったのかは知りませんけどミナルディは第3戦までレギュレーションに適合せずに出場できないと聞いた事があります。
安全性面でたしか。。
2005年3月4日 12:49
楽しみが増えましたね~♪

いや~これからが楽しみ楽しみ♪
コメントへの返答
2005年3月5日 2:45
今週末の一番の楽しみはこれですね!
約半年、長かったです~
2005年3月4日 16:54
いわんさん、↑一部、不適切な発言になってしまいました。すいませんでした~。
コメントへの返答
2005年3月5日 2:47
いえいえ、御自由にコメントを!
御希望があれば削除します~
2005年3月4日 17:53
こんにちは!!

コレまでテストの結果などがニュースになっては一喜一憂していましたが、ここでひとまずの結論が出ますね。

まあ、長いシーズンが始まったばかり。

どのチームもトラブル無く実力を発揮して欲しいですね。
コメントへの返答
2005年3月5日 2:48
信頼性が少なくとも向上しているはずなのでレースの終盤まで目が離せないと思っています。
とりあえず開幕は昼間なので眠りはしないでしょうけど(^^ゞ
2005年3月4日 20:16
楽しみですねー^^

今年は見方が少し違ってくるかも知れませんね^^
まずは緒戦の動向が気になります^^
コメントへの返答
2005年3月5日 2:49
そうですね!
1、2戦と面白いレース結果になると思います。
やっぱりフェラーリか、フェラーリ神話崩れるか?
楽しみでもあります。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation