• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月27日

5連LEDカーテシマーカー取り付けました。

5連LEDカーテシマーカー取り付けました。 今日はF1観たあと暇でしたので先日100均の防犯ライトを
改造して作った5連LEDライトをスライドドアのリア部へ
埋め込みました。






元はこのような100均の防犯ライトでした。




電池で駆動していたのでやっぱりバッテリー駆動に改造しました。



そしてスライドドアの内張りにドリルで穴を開けて埋め込みました。


でも点かなかった・・・
いろいろと調べてはんだ付けが悪かったという落ち・・・



今日はここまでで終りにします。

助手席側はさくっと取り付けたいと思います♪

さて今宵は飲み会なので準備します(^^ゞ

ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2009/03/27 18:22:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2009年3月27日 22:19
いいアイディアですね。
コメントへの返答
2009年3月28日 2:39
ありがとうございます♪
アイデアだけの貧乏DIY(笑)
2009年3月28日 0:16
はんだ付けが?
ハイパーさんでもあるのですね!
良かった!

自分は2回に一度は。。。(汗
あっ、仮点灯で気がつきますが。。。
コメントへの返答
2009年3月28日 2:40
LEDをスライドドアに押し込む時に基板がひわるのでそこではんだが取れたのだと思われます。

しっかりとくっつけました。
仮点灯でOKでもこういう事例もあるということで次回からは学習したいと思います♪
2009年3月28日 8:28
よいですね!
これですか?
先日の100均グッズは???

ところで、「ひわる」ってなんですか?
撓むこと?反ること? ^^;
コメントへの返答
2009年3月28日 10:16
これです(^^ゞ
先日作っていたのは!
100円なのでこんなものですが(^^ゞ

ひわるは方言だったんですね(^^ゞ
反るということです(^^ゞ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation