• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月25日

【F1バーレーンGP】予選結果

予選結果が含まれていますのでご注意を。

私の予選占いはこちらです(^^ゞ
結果を知りたくない方は↑をご覧ください。


さて


Q1からです。
私の予想
脱落濃厚はフォースインディア2台、ピケ。
ギリギリボーダラインはトロロッソ勢、BMWザウバー勢、中嶋一貴、
そしてフェラーリ勢。
それだけタイム差がないということを意味しています。
1分33秒台は必須でしょう。


フォースインディアの2台はアップデートされたのですが
やはり力不足でした。
そして最終アタック直前でアロンソが最終コーナ付近で
アタックを止めて最終ラップにすべてを託す。
この時にフォースインディアのマシンがアロンソを避けて
外へ出た時に後方からアタック中だったウェーバーと
ぶつかりそうになりました。その後スリップに入りオーバーテイク。
このシーンは審議の対象になるかもしれません。
結局ウェーバーはアタックできずにQ1落ちしてしまいました。

これで命拾いしたのがロズベルグです。

結局脱落はフィジケラ、スーティル、ウェーバー、ブエミ、ブルデでした。

Q2
私の予想
タイムも1分32秒台へ突入してくるはずです。
ブラウンGP、トヨタ、レッドブルの6台がトラブルがなければ突破、
ロズベルグ、アロンソ、ハミルトン、ライコネンかマッサか・・・
クビサも燃料を軽くしてまでも突破を狙ってくるはずです。


ここで速かったのはベッテルです。
恐らく、燃料は軽かったのでしょう。
トヨタの2台も安定して速いタイム。
そしてライコネンが気をはいた!4位のタイム!
続いてブラウンGPの2台は全くの同タイムでした。

アロンソ、マッサ、ハミルトン、ロズベルグがセーフ。

惜しくも中嶋一貴は私の予想を上回って12位のタイムでした。
これは立派だと思います。次戦ではアップデートで速くなりそう。

コバライネンはアタックする時間帯が早かったのか脱落です。
クビサ、ハイドフェルド、ピケはここでは蚊帳の外でした。

Q3
私の予想
ここではブラウンGPやトヨタは燃料重めでもポールを狙えるタイム。
これらに軽タンで挑んでくるチームもあってポールはよめません(^^ゞ
マクラーレンやフェラーリはポール争いには絡めないと思われます。
トヨタが早くからコースへ出て行く。
続いてブラウンGP。
残り3分、各車最後のアタックに備えて準備に入る。


最初にラップを刻んだのはバトンで暫定トップに立つ。
しかしベッテルやトヨタ勢がこれを上回るタイムでアタック中。

ベッテルか?グロックか?トゥルーリか?
グロックがまずはバトンのタイムを上回った!
そしてベッテルはグロックとバトンの間に。
そしてスーパーラップを決めたトゥルーリ!
これまた自身2度目となるポールを獲得でした!
前は確かアメリカGPでミシュランがボイコットした
あのレースだと思います。
トヨタとしては3度目です。

P.P トゥルーリ/トヨタ
2位 グロック/トヨタ
3位 ベッテル/レッドブル
4位 バトン/ブラウンGP
5位 ハミルトン/マクラーレン
6位 バリチェロ/ブラウンGP
7位 アロンソ/ルノー
8位 マッサ/フェラーリ
9位 ロズベルグ/ウィリアムズ
10位 ライコネン/フェラーリ

11位 コヴァライネン/マクラーレン
12位 中嶋一貴/ウィリアムズ
13位 クビサ/BMWザウバー
14位 ハイドフェルド/BMWザウバー
15位 ピケ/ルノー

16位 スーティル/フォースインディア
17位 ブエミ/トロロッソ
18位 フィジケラ/フォースインディア
19位 ウェーバー/レッドブル
20位 ブルデー/トロロッソ

明日はタイヤの使い方次第で勝負の分かれ目が・・・
の予感がします。
ブログ一覧 | F1 | スポーツ
Posted at 2009/04/25 21:48:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年4月25日 22:19
ヤルノやるの~
体調が悪いにも関わらすポール獲得ですもんね♪

しかも、グロックも2位でフロントロー総なめ!!

明日が楽しみですね♪
コメントへの返答
2009年4月25日 22:47
やりますね!
ポールからいかに前半逃げ切れるかですね!
グロックがブロック!
となれば念願の悲願の一番遅い優勝となるかも。
2009年4月25日 22:44
有難うございます。

これで、今日は寝ることができます(笑

明日は、頑張って観ようかな(^^)
コメントへの返答
2009年4月25日 22:48
どういたしまして(^^ゞ

ゆっくりと寝てあしたの決勝に備えてください(^^ゞ
2009年4月26日 0:02
こんばんは(^^)/

トヨタが1列目独占…♪
快感ですね~(笑)

同じエンジンのカズキは
定位置ですが(+_+)

ベッテルお含む
上位陣は誰が優勝しても
おかしくないマシーンなので
久々に面白そうなレースの予感です!
コメントへの返答
2009年4月26日 7:32
おはようございます♪

トヨタがフロントロウ独占ですね!
ついにって感じ!

一貴はよく頑張ったと思いますよ。

私の予想ではベッテルかバトンが優勝します・・・
理由はこの後、ブログにまとめます(^^ゞ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation