• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

フェラーリがいないF1なんて・・・

昨日ブログアップしたこの話題に対して
フェラーリが反発している。

そりゃそうですよね!

フェラーリやマクラーレンなどは数百億万の予算ですから。
それが59億とかに制限されるとやりきれないのは事実です。

しかしモズレー会長はフェラーリがいなくてもなんとかなると
言ってます。

でもフェラーリがいないF1なんて・・・

考えられません!
ブログ一覧 | F1 | スポーツ
Posted at 2009/05/03 19:05:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

免許証更新
giantc2さん

ジムニーノマド 国内出荷停止
KMS1122さん

この記事へのコメント

2009年5月3日 19:19
やっぱりフェラーリはいないとですね
コメントへの返答
2009年5月3日 19:48
フェラーリとマクラーレンとウィリアムズは必須でしょう!
2009年5月3日 19:25
なんだかんだ言ってもフェラーリがいないF1はつまんないね
コメントへの返答
2009年5月3日 19:48
モズレー会長は何を考えてる?!
2009年5月3日 19:59
クリープのないコーヒーですよね(^^;
コメントへの返答
2009年5月3日 23:22
そうです!
絶対にのめません(笑)
2009年5月3日 20:02
F1にフェラーリは必要ですよね~♪

F1と言えばあの赤いマシンです( ̄Λ ̄)ゞ
コメントへの返答
2009年5月3日 23:23
F1には跳馬は必須でしょう。

それがなくてもやっていける自信が信じられません!
2009年5月3日 20:31
マジですか?w

益々熱が冷めちゃうなバッド(下向き矢印)

コメントへの返答
2009年5月3日 23:24
実際にはどちらかが手を引くでしょう。
HONDAが去っただけでもかなりショックなのに!!
2009年5月4日 1:28
時代じゃないって言われるかもしれないけど、F1ってエコとか節約とか言っちゃダメですよね。
最高峰のマシン・レースを見せるべきで、ちょっと方向性が違ってくるようです。

ショー的要素も不必要で、そういうのはDTMやインディで十分です。

間違えた方向に行かない事を祈ります。
コメントへの返答
2009年5月4日 11:15
F1のエコは新しい技術としてのエコであって欲しいですね!
節約は面白みがかけてきます。

こんなに車ってすばらしいというのをF1でぜひとも魅せてもらいたいです!

1000psで燃費10Km/Lとか!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation