• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月23日

山口県、おもしろ標識シリーズ~高速編その1

山口県、おもしろ標識シリーズ~高速編その1 中国自動車道を東から西に走っていると徳地IC付近の下り坂で花札看板が登場します。字赤短冊で松・梅・桜の下だんこの役で
「速度を落とせ!」
とスピードが出過ぎる注意を促しています。
エリシオンのOverTopではアクセルを踏まなくても+30km/hくらいになりますのでOFF(3速)に落とさなければスピードが出過ぎてしまいます。最初のを撮り損ねました(^^;

2枚ですがこんな感じです。


山口
ブログ一覧 | 知識の泉 | 日記
Posted at 2005/03/23 17:21:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2005年3月23日 17:59
花札やりたくなっちゃった!あのよろし?
コメントへの返答
2005年3月23日 19:00
花札どこにしまったかな~
やりたくなりました私も(^^ゞ
2005年3月23日 18:01
確かに目を引きますね~
コメントへの返答
2005年3月23日 21:27
間違いなく目に付きます!
でもスピードはどうしても出てしまいます(^^ゞ
2005年3月23日 18:09
これなら見落とすことがない?
いいトコ突いている看板ですね(笑)
コメントへの返答
2005年3月23日 21:28
この看板は一目で覚えると思います!
スキーの帰りに通るので目が覚めたりします(^^ゞ
2005年3月23日 18:19
こんばんは!!

山口だけではありませんが、中国道の標識でどこからなのでしょうか、距離を表示している標識に干支が書いてあるのがありますよね。

私はいつも山陽道に入るので、途中までしか見ることが出来ませんが、子供が退屈しのぎに喜んで見ています(^^
コメントへの返答
2005年3月23日 19:01
時間がないので先にこっちのレスを!
それは次のシリーズで明かしますね!
2005年3月23日 18:28
赤短標識かあ♪

面白い♪

コメントへの返答
2005年3月23日 21:31
字赤短です~なかなかユーモアでしょ!
2005年3月23日 18:37
アカタンですか!あのよろし・・・・なんのことだかわかりませんが。
この標識面白っすね(笑)

ちなみにさくらは「みなしの」でしたか・・・
コメントへの返答
2005年3月23日 21:37
「あのよろし」はあかよろしで
「みなしの」はみよしのです(^^ゞ
2005年3月23日 18:38
花札ですか!!これは面白いです(笑)

誰が考えて誰が許可するんでしょう?
コメントへの返答
2005年3月23日 21:38
相当昔からこの看板はあります。
だれが考えたんでしょうね!
2005年3月23日 18:40
花札だぁ!

って・・・11月に走ってるはずなんだけどなぁ・・・。

今度機会あれば、必ず目撃してみます!!
コメントへの返答
2005年3月23日 21:39
これは絶対に目に入るくらいの大きさですよ!
さては。。。寝てました?(笑)
2005年3月23日 18:41
何故に花札なの?って感じですがおもしろい♪
コメントへの返答
2005年3月23日 21:39
字の短冊がちょうど注意書きにいいんでしょうね!
2005年3月23日 18:56
ウマイ!(笑)

松じゃなくて梅ってところがミソかも。
コメントへの返答
2005年3月23日 21:40
松は最初に現れます。なので撮り損ねました(^^;
2005年3月23日 19:08
花札・・・、中学のときに友達の間で流行ってました。
・・・オッサンくさい中学生だ(笑
コメントへの返答
2005年3月23日 21:42
小学校のころからやってましたよ!
猪鹿蝶!花見で一杯~松桐坊主~
2005年3月23日 20:24
これは目を引きますね~(^^;

見とれて事故しそう?

次はマージャンパイかトランプか・・・。
コメントへの返答
2005年3月23日 21:44
かなり大きい看板ですので視線を動かさなくても目に飛び込んできます~次はあれです(^^;
乞う御期待を!
2005年3月23日 20:44
梅丹だー。

花札やっていてコレみると「梅昆布茶」が飲みたくなるような。
コメントへの返答
2005年3月23日 21:45
梅昆布茶っておいしいですよね!
でもなぜ?飲みたくなるのですか?
2005年3月23日 21:19
こういうユーモアって看板系に多いですよね。
道路公団系の人、警察の人にもこの様なセンスがあるのですね!
うまい!
コメントへの返答
2005年3月23日 21:46
山口県って意外にも道路公団が力を入れている気がしてなりません。
2005年3月24日 2:01
絵を見てしまって、字を読まず。(ばき
コメントへの返答
2005年3月24日 6:49
うまい!座布団一枚、やまだく~ん

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation