• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月28日

エリシオンの車載工具の謎??

エリシオンの車載工具の謎?? 先日ワゴンRのタイヤ交換しようとしてワゴンRのものだと
短かったのでエリシオンのを使おうと思い取り出してみました。

鉄パイプをかまして回せばいいという意見が多かったのですが
一回り大きなパイプが必要なようです(^^;

これがワゴンRのナット


こういうレンチもあったのですが17mmで合いませんでした(^^ゞ









ブログ一覧 | エリシオンチェック | 日記
Posted at 2006/02/28 18:43:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2006年2月28日 20:45
スパナ突っ込んで、反対側をハンマーとかカナズチでバコバコとブッ叩いて衝撃を加えて外していマシタ・・・(汗笑!

ちなみにショップで、トルクレンチでタイヤのナット、シメさせてもらったら、あんまり力いらないんですよぉ~!
なんで今は片手で強めに絞めて終わってマス~!
コメントへの返答
2006年2月28日 23:51
こんなに苦労するとは思いませんでした。
なんでこんなに固いのか!っていうくらい固いです!
梃子でも動きません~
また週末にトライします!
2006年2月28日 23:28
こんばんは♪

車載工具ですか!!

以前、パンクして泣きながらタイヤ交換した記憶が……(汗)

あれはもう見たくないです。
コメントへの返答
2006年2月28日 23:52
こんばんは!
パンクしたらスペアにも替えられないです~今の状態!
ガソリンスタンドで締めすぎ?!
2006年3月1日 0:22
本当は使わない方が良いと分かっているタイヤ補修剤ですが、おいらは万が一を考えて積んでいます。実際に自分の車に使ったことはないですが、会社の軽トラ使った事はあります。あと1ヶ月で使用期限が切れてしまう物だったので、丁度パンクに使っちゃいました。一応、良好でしたよ。
コメントへの返答
2006年3月1日 12:50
FX乗っていたころは常備してましたよ!
3度くらい使いました(^^;
タイヤ交換のときに中からボンドカスみたいなのが出てきて店の人にあまりこれは使わないほうがいいですよって怒られてましたけど。
いざという時は役に立ちますよね!
2006年3月1日 0:45
こういう工具は力が上手くかからないので
やはり十字レンチを買いましょう。
コメントへの返答
2006年3月1日 12:51
十字レンチ、購入を決心しました!
ただし買いに行くかどうかはまだわかりません(^^;
2006年3月1日 2:08
一つそういえばと言う物が有ったので

 その工具の手で持つ方にジャッキを当てて持上げてしまうと言う方法も無いわけではないのですが うまく行かないかも知れません。

コメントへの返答
2006年3月1日 12:52
ジャッキアップでねじ回し!
これもすごい発想ですね!
試すのは手詰まりの時に・・・

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation