• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

鈴鹿リターンズ動画~ハイライト編

鈴鹿リターンズへ参加されたみなさまがたお疲れ様でした。
そして行かれなかった方、残念でした。

昨日のできごとをまずは振り返りたいと思います。

【出発~コンボイ待ち合わせ】
AM2:00 出発してコンボイ待ち合わせ第1集合場所の桂川PAへ
向いました。7:30出発ということでここはギリギリの計算でした。
そして到着したのは7:30ジャストでした!
でもPAは満車だし、ざーっと見渡したけどエリ軍団の姿は
なかったので次の草津PAまでに追いつこうと出発したのですが
京都南~京都東が大渋滞。
草津まではとても追い越しができる状態でなくそのまま到着。
ここでみなさんと落ち合うことができました。

ZUKAさん、テン@エリさん、くろえりさん、防<mamoru>さん、やぎエリさん
いっちーくん、ぽんくり♪さん、ELY.VGさんだったはず(^^ゞ


次の集合場所は新名神土山SAだったのですが、xxxさん
先導で私はついて行きました。
でも・・・
土山ICで降りてるし~~ついていかないわけにも行かずに
後の数台を引き連れて、道連れに・・・
料金所手前でUターンして事なきを得ました。
土山SAではtaka-mac2さん、ミポコさんと合流しました。
そして関ドライブインではまじさんと合流しましたが
あれ?誰か1台忘れてる・・・すみません・・・


【鈴鹿到着】
帰って来ました、鈴鹿へ3年ぶりに!
ついたとたんに雨が・・・

まずはわんだーぽれーるさんの歓迎を受けました。
待ち構えてたかのように私のエリの外に立ってました(^^ゞ
今はエスティマハイブリッドに乗ってらっしゃいます。
来週は北九州へ来るようです。

写真は福岡で捕獲したスズメバチ!


タッチでご~もなかなか好評でした(^^ゞ

パドックが大改修されていて1.5倍の広さになっていました。
従って西側が延長されて池がなくなっていました。



パドックの2階も綺麗になっていて歴代のマシンが展示してありました。





VIPルームの見学も終わって、暑い~って思っていたら
サーキット走行の前に急に雲行きが怪しくなってきました。

そして走り始めたとたんに雨が・・・



いやな予感がしました。

ピットロードから出たとたんに左リアタイヤに違和感を感じて
ビデオの中でもしきりに何か変じゃないかというしぐさをしてます。
逆バンクあたりから開き直って走りましたけど、正直パンクだと
思ってしまいました。

ハイライト動画
<embed src="http://2.pro.tok2.com/~katabami/elysion/suzuka_short.wmv" width="425" height="350">

フルバージョンはこちらにあります。


iPhoneのメータのスケールはこうなっています。


ナビのドライビングマップ表示は90km/h以上ではできないので
スピードが結構出ているのがわかると思います。

Cameraの位置がいまいちですみません。

違和感の原因はこれでした。


その他
フォトギャラ1
フォトギャラ2
フォトギャラ3
フォトギャラ4

ではみなさん、またどこかでお会いしましょう!

帰りの大雨の様子です。
ブログ一覧 | エリシオンオフ会 | クルマ
Posted at 2009/07/20 14:27:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 16:06
お疲れさまでした~♪

行けれなかった方の1人ですが、
動画で走った気になりました(笑

ゆっくり休んでくださいね~(^o^)/
コメントへの返答
2009年7月20日 18:01
ありがとうございます♪

楽しかったですよ♪
やっぱり鈴鹿は最高のサーキットです。

やっと平常心に戻れました♪
2009年7月20日 16:48
こんにちは。

動画は迫力ありますね〜

またお会いしましょう(^^)
コメントへの返答
2009年7月20日 18:02
こんちは!

動画はカメラ位置が失敗しました(^^ゞ

またお会いしましょ~
2009年7月20日 17:27
こんにちは♪

動画ありがとうございます(*^^)v
自分のクルマで鈴鹿を走れるってすごいなぁ~。

MAXどのくらい出たんでしょう??
ナビのマップもちゃんとコース走るんですねっ。

本当にお疲れ様でした~
コメントへの返答
2009年7月20日 18:04
こんちは!

どうもです♪
そうですね!他のサーキットよりも気持ちいいです♪
なんといってもF1が走るサーキットですからね!
MAXは139km/hでした。
コンディションが路面、車ともども悪かったです。

2009年7月20日 19:51
ハイライト画像、
「出演:ハイパーいわん」の文字が抜けておりますよん。
コメントへの返答
2009年7月20日 21:18
監督ってなんかしっくり来なかったんですよね(^^ゞ
2009年7月20日 19:56
お疲れ様でした♪

初めてお会いして

いろいろ教えていただいてありがとうでした。

またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年7月20日 21:19
お疲れ様でした♪

山口いいところ、一度はおいでませ♪

ついつい山口とエリシオンの事になると熱が入ります♪

またこちらこそ♪
2009年7月20日 20:21
遠征お疲れさまでした。

SAであと1分お待ちしとけばよかたです(TT)

又、今度遊んでくださね!
コメントへの返答
2009年7月20日 21:19
お疲れ様でした♪

あそこは集合しにくいですね(^^ゞ

またどこかで遊びましょう♪
2009年7月20日 21:50
今回は来てたのね?

もしかして会ってる?(謎
コメントへの返答
2009年7月20日 22:42
はい、来てました!

会ってるとおもいます!
2009年7月20日 22:24
お疲れ様でした♪

スピード感のある映像ですね!


雷雨の中の帰路は疲れましたね

またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年7月20日 22:46
お疲れでした~

この恐怖はハンドル握ってないとわからないでしょうね!

帰りも神経使いましたけど、サーキット走行中はもっと怖かったです!

はい、また近いうちに!
2009年7月20日 23:09
お疲れ様でした。
ハプニングもあったようですが、エンジョイできたようですね!
久々に鈴鹿も見にいきたくなりました。
コメントへの返答
2009年7月21日 6:57
どうもです♪
ハプニングはちょいとビビリました!
でも今となってはいい思い出です♪
鈴鹿いいですよ!!
2009年7月20日 23:45
こんばんは。昨日はお疲れさまでした。
息子たちとあっちこっち見学に行っている間に、ご挨拶する機会を逃してしまいました。。。
西方面のみなさんは、帰りの大雨がたいへんだったようですね。
また機会がありましたら、次回楽しみにしております。
コメントへの返答
2009年7月21日 7:01
おはようです!
こちらこそ、挨拶できなくてすみません!途中車で居眠りしてました(^^ゞ
帰りはすごい雨でした!!
また次回楽しみましょう♪
2009年7月21日 23:51
おばんです^^

鈴鹿オフお疲れ様でした。
オイラも車載やってたけど、カメラのセッティングがイマイチで途中で止めちゃいました(^^ゞ

走行の時雨が降ったのが残念でしたね!
またどこかのオフでお会いしましょう(^^)/

O2缶、いつになったら渡せることやら…(ぼそ

コメントへの返答
2009年7月22日 7:00
おはよです!

そしてお疲れ様でした!
カメラ位置はもう少し考えればよかったです(^^ゞ
でもいいかって感じです。

雨はそんなに気になりませんでしたが撮影できなかったのは残念でした!

今度は山口で♪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation