• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

濁流にのまれて行方不明に。

濁流にのまれて行方不明に。 まず写真は息子の夏休みの宿題で
作った肉じゃがです(^^ゞ

結構うまかったです♪

そして昨日の大雨で我が家にも今日になって被害があったようです。

ヘルメットかぶってちゃりんこで出かけていた息子が、
なぜか運転中にヘルメットが脱げ落ちたようです。

そして転がっていき、まだ増水していた用水路?!の濁流に
流されて行方不明に(笑)

痛い出費となりました。

ヘルメットでよかったですが・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/22 21:36:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年7月22日 21:48
ニュース映像みてたら恐ろしいですね。

無事でなによりです!
コメントへの返答
2009年7月22日 21:54
ニュースの映像はオーバーですが結構爪あとが残ってました。

無事でよかったです。
2009年7月22日 21:49
ヘルメットが身代わりになったと思えば・・・

無事で何よりです(^◇^)
コメントへの返答
2009年7月22日 21:55
身代わりとしては安いものですね(^^ゞ

無事が一番!
2009年7月22日 21:52
ノーヘルですね(笑

凄い濁流でしょうからほんと

ヘルメットだけでよかったですね(汗

コメントへの返答
2009年7月22日 21:55
ノーヘルでつかまるとまずいので明日買いに行きます(^^ゞ

あっというまに見失ったようです(^^ゞ

そうですね!!
2009年7月22日 22:04
こんばんは  昨日は大変な大雨だったみたいですね。全国版のニュースでも大きく出ていました。 ヘルメットなんて安いもんです。
コメントへの返答
2009年7月22日 22:28
こんばんは~♪
ビックリ雨ですね(^^ゞ
全国的にニュースにならないのも寂しいですが、ニュースになるのも悲しいです(^^ゞ
ヘルメットでよかったです(^^;
2009年7月22日 22:10
昨日はひどかったですね

ヘルメットで済んでよかったですね
コメントへの返答
2009年7月22日 22:28
まだまだ増水してますね!

気をつけたいです!
こどもたち・・・
2009年7月22日 22:13
テレビで見ましたが大変だったみたいですね。
本当にヘルメットだけで良かったと思います。
コメントへの返答
2009年7月22日 22:29
過ぎたのでもう安心だとは思いますが爪あとは結構残されてました。
ヘルメットよさようなら(涙)
2009年7月22日 22:15
怖いですよ

うちのすぐ前も小さな用水路あるけど
大雨のあとは別物みたいですもん
コメントへの返答
2009年7月22日 22:30
小さい子は濁流の恐ろしさは知りませんから、怖いですよね!

あっというまにのまれてしまいますからね!
2009年7月22日 22:23
ヘルメット落として用水路に入って行かなくて良かったです。
出費は痛いですが(>_<)

宿題で料理なんてのもあるんですかぁ~
コメントへの返答
2009年7月22日 22:30
一瞬追っかけたそうですが、諦めたようです。
諦めてよかったですよ。

最近は男女平等教育ですからね!
2009年7月22日 22:36
息子さんが流されなかったのが何よりです。

ヘルメットはまた買えばいいですからね。
コメントへの返答
2009年7月22日 22:40
濁流に飲まれなくてなによりですね!

明日また買います!
2009年7月22日 22:41
息子さんご無事でよかった。

うちの長男も料理を作ろうって宿題で目玉焼き作って提出してました(´,_ゝ`)
コメントへの返答
2009年7月22日 22:43
そうですよね(^^ゞ
ありがとうございます♪

息子さん、何だかマメそうですよね(^^ゞ
2009年7月22日 23:26
息子さん本当にご無事で良かったです。

追っかけた姿を想像しただけで可哀想です(汗

やっぱり、ヘルメはだいじですね^^b
コメントへの返答
2009年7月23日 7:02
無事で何よりですよね(^^ゞ

あ、、||って感じ。。。

無いと乗られないですからね、今の道路交通法では。
2009年7月22日 23:29
ヘルメットが犠牲になってくれたと思えば何よりですよ。
息子さんの無事が何よりですから。
コメントへの返答
2009年7月23日 7:03
犠牲になってくれてよかったですね。
体力あるといえども濁流には絶対に勝てない!
2009年7月23日 6:54
息子さんが無事でよかったです。


ニュースで山口県の集中豪雨を見ましたが、犠牲者も出ているようでいわんさんのトコも大丈夫なのか心配していました。

コメントへの返答
2009年7月23日 7:04
ありがとうございます♪

土砂災害がひどいです。
県内の道が大変な事に・・・
でも私のところは大丈夫です♪
2009年7月23日 9:18
そうだよ~!!!
拾いに行かなくってよかったよー(>_<)

その選択は正しかったよ!って、
おNEWのカッコイイの買ってあげてね♪
コメントへの返答
2009年7月23日 20:32
そうだねぇ~♪
そのまま濁流に飲まれたら今頃は全国的に・・・・

さっそく買ってきたようですよ♪
頭が大きくなったのかM→Lへ(^^ゞ
2009年7月23日 11:54
肉じゃがにふれるの忘れた~(>_<)

ウチもその宿題やったよ~ !!!
たしか、カレーとサラダだったような…
コレっていい宿題だよね~♪
連コメm(__)m
コメントへの返答
2009年7月23日 20:35
肉じゃが通ですね(^^ゞ

それって代わりにつくったってこと?!(笑)
カレーはいいね!
2009年7月23日 13:55
ちわ( ゚∀゚)ノ

ヘルメットで良かったですね!
アワ((゚゚дд゚゚))ワワ!

コメントへの返答
2009年7月23日 20:36
こんばんは~♪

そうですね!
生身でなくて・・・
2009年7月23日 20:39
違うよ~(--;

ウチの学校でも、この宿題あったよって♪
多分、全国的に中2で有るんだね~(^^)
3つ目m(__)m
コメントへの返答
2009年7月23日 21:18
いや~わかったますよ♪
我が家がそうなもんで・・・
中2はそういうお年頃なのかな?!
次は何かな?4つ目(^^ゞ
出費といえば定額給付金まだ受け取ってない・・・
2009年7月23日 21:43
間違いなく フッてるよね~(笑)

えーーーー!まだなのーーー???
もうウチの定額給付金は、各自で消費済み♪
あ、娘は図書カードだから残ってるはず♪
4つ目(^^)v
コメントへの返答
2009年7月23日 21:53
ふられるのは得意だけどふるのは苦手です(笑)

嫁と相談して窓口でとしたのがあだとなってます。
二人ともお金には無頓着^^;
役所は苦手^^;

図書カードってえらい!
それだけ本読むって事で!

ネタ切れ^^;

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation