• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月31日

高速無料化について考えてみる。

高速無料化について考えてみる。 おはようございます♪

JR京葉線で何が起きた?
暑い中電車の中に取り残された方、大変だったでしょうね。

ところで高速道路の無料化の実現について現実的な事を
少し考えてみたいと思います。

都心部では有料、地方では無料開放された場合
まずはETC搭載車両から?!
そうだとするとほぼ100%搭載されるようになるはずですよね。
純正に標準装備されてもいいのでは?!そろそろ。
料金ブースのおじさんたちはかなり暇になるでしょうね・・・
いっそのことETCに限らず無料開放されれば料金所の仕事は
なくなるし・・・
派遣切り以上に社会問題に?!

無料と有料の境に新たに料金所を作らねばならないので
八王子料金所みたいに激混みが起きそうですね!

朝の頭の体操はこれくらいにして金曜日、本日もよろしくです♪
ブログ一覧 | NEWS | クルマ
Posted at 2009/07/31 07:12:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Google Gemini
ターボ2018さん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2009年7月31日 7:34
おはようございます♪

ヨーロッパのアウトバーンは無料の代償として、日本の高速のように路面が綺麗じゃないですよね。

もしも無料化された場合、道路特定財源の道路整備予算が確保されず、様々な問題が発生すると思われます(-.-;)

欧州人と違って、日本人はクルマの知識ないですから…

自分は無料化反対派なんですよ^^;

あ、でも保守ぢゃありませんW

週末がんばりましょー♪
コメントへの返答
2009年7月31日 21:32
こんばんは~♪

路面は荒れますよね、交通量がますと!
メンテナンスも大変かも!

一般庶民に迷惑がかからないようにうまくやってもらいたいですよね!

車音痴が確かに多いのかも・・・

無料化はうれしいですがきちんと考えてから実行してもらいたいですね!

週末、がんばりましょう♪
2009年7月31日 7:57
おはようごさいます

高速無料になると

問題ありそうですね

今日もよろしくです
コメントへの返答
2009年7月31日 21:33
こんばんは~♪

いろんな問題が浮上しそうですね!

事前にきちんと確認しておいてください!

本日もよろしくです♪
2009年7月31日 7:59
おはよ~♪

高速が無料化されたら、鉄道や船舶、航空機にあたえる影響は相当大きいだろうなぁ。

無料ぢゃなくても安けりゃいいんだろうけど。

難しいねw

今日もよろしく~。
コメントへの返答
2009年7月31日 21:34
こんばんは~♪

今でさえインパクト大ですよね。
フェリーは特に打撃を受けそうですね。

きとんとフォローしないと!

1,000円でも充分です(^^ゞ

本日もよろしくです♪
2009年7月31日 8:06
おはようございます♪

高速道路の無料化は、イコール

レース場の無管理下のような状況に
なってしまいそう。。。

僕も結構出す方なんで・・・。

無料化というより、

1/10はあんまりとしても、

1/5化ぐらいで!

九州から東北まで1諭吉とか。。。
コメントへの返答
2009年7月31日 21:35
こんばんは~♪

高速道路問題は意外な問題が潜んでいるのですね!

そんなに飛ばすのですか?!

実際には飛ばす人は多いのでしょうね・・・

今の1,000円乗り放題を継続でも充分かもですね!
2009年7月31日 8:27
おはよーっす( ^o^)ノ

高速無料化…
反対です

交通量の増加による渋滞が増加
交通量の増加による事故が多発
アスファルトの傷みが加速
修繕の放置
アスファルトの傷みが原因による事故が多発
大掛かりな修繕工事による更なる渋滞が発生
大掛かりな修繕工事の為の税金投入
税金投入による増税



結局いいこと無いな(゜Д゜)

今日もよろしく(*^ー゜)
コメントへの返答
2009年7月31日 21:37
こんばんは~♪

反対派が多いですね!

渋滞は都心部では間違いなく増えそう。
そして交通量が多くなると当然痛みも早くなる。
事故が多発しては意味がないですね。

そして予算を補うための税金も怖いですね。

すみやすい日本を目指して欲しいですね!


本日もよろしくです♪
2009年7月31日 8:29
おはようございます!
何事も一長一短あると言うことですね^_^;)
償還されたとしても一般道よりは維持費も
掛かると思うので先ずは、平日も休日同様
の割引性にしてもらって様子を見る。
それよりは、ガソリン税をなんとか・・・

ほんよろ〜
コメントへの返答
2009年7月31日 21:38
こんばんは~♪
いいことばかりではないようですね。
一般道の維持費は逆に少なくなるのかも。
ガソリン税も暫定税率が廃止されるようですね。
違う税金が増えて帰って負担多くなりそうですが・・・

本日もよろしくです♪
2009年7月31日 8:32
(。・ω・)ノ゙ おはようございます。

私めも高速無料化反対です。
まずはこれ以上高速道路が混むのは勘弁してほしい。
さらに,無料化されると,あまり高速道路を得意としない人まで高速を利用することになり,渋滞・事故が懸念されると思っています。

たぶん実現はしないと思いますが(苦笑
コメントへの返答
2009年7月31日 21:41
こんばんは~♪

反対派が多いですね!
地方ではそんなに心配は要らないですがやっぱり都会では混みそうですね。

そして逆走とかありえないことも予測されそう。
事故は勘弁ですね!

現実はどうなるのか?!
2009年7月31日 8:34
いろいろ根が深い問題がありそうですね^^;
消費者の行動パターンの変化って話も聞こえました。
マーケティングおよび出店計画からやり直しとかねw
倒産するとこも多々あるでしょうというウワサ。
そんなんでえんじゃろか~

無料つっても表面上の話?
きっと増税だな、うん。
コメントへの返答
2009年7月31日 21:44
根が深いのでまた議論したいですね(^^ゞ
地方の経済発展にはいいとは思いますが都心部では大変でしょうね。
臨機応変に対応できる企業が生き残るということに・・・
厳しい世の中ですね・・・

増税が本来の目的だったら許せないですね!
2009年7月31日 8:43
おはようひらめき

高速の無料は良いかも知れないけどexclamation&question
メンテナンスはどうするんだろうね(汗)

そこまで考えてないかexclamation&question
コメントへの返答
2009年7月31日 21:45
こんばんは~♪

メンテナンスは従来どおりやるんでしょうね。
ガソリン税や高速道路代から出すのではなくて別の形で徴収して。

あんまり深くは考えてはないでしょうけど・・・
2009年7月31日 8:53
おはようです~。

高速無料に関してはいろいろな問題が起きそうですよね。なぜ高速だけなのかとか。せっかく民営化したのに、ネクスコの収入はどこから??ってなりそうですよね(^_^;)

エリアブロック料金制とかどうでしょう??たとえば中国エリアなら1000円みたいな。

少しは安くなってもらわないといけないですからね。

愛ちゃん、水着に着替える前の腰巻タオルみたいですね(*^^)v
コメントへの返答
2009年7月31日 21:47
こんばんは~♪

無料化もかなり高い壁がありますね!
ネクスコの収入はまた考えてくださいではないのかな?!
SAとかPAで稼ぐのでしょうね!
ホテルとかテーマパークとか・・・

ブロック1,000円でもいいですね!
でも九州エリア別料金は困りますね(笑)

これが水着だったら( ^ー^)
2009年7月31日 9:10
おはよ!
無料も良いけど、慢性的に混む区間を何とかしてほしい。。。
(平日だけでなく、休日特定個所含め)
なんでもタダが良いわけではないと思いますけど。
行楽だけでなく物流動脈としても考えないといけないのでは。
この時期出てくるのは選挙対策と思われ、国の将来を考えた対策とは思えませんが。
結果、増税ですかね・・・ ^^;
コメントへの返答
2009年7月31日 21:48
こんばんは~♪
渋滞を緩和させる策はどうしたら?!
バイパスをたくさん作るしかないでしょうね!
そうなるとまた高速代が余計に・・・
いろいろと難しいですね!
選挙ネタもなくなったのかな・・・
2009年7月31日 10:42
おはよーです!

書き出せば長くなってしまうのでやめますが…

いろいろ問題ありありです…

ちょっと考えが甘すぎると思います。
コメントへの返答
2009年7月31日 21:49
こんばんは~♪

長くなっても結構(^^ゞ

問題ありすぎだというのがよくわかりました♪

甘いですね!政治家が考えることは。

どの世界も同じなのかな!?
2009年7月31日 16:16
高速の事故が増えそうです

ってか、高速で走れなくなりそうw
コメントへの返答
2009年7月31日 21:49
事故増加は勘弁ですね!

フリーウェイパス制度とか設ければいいのに!
2009年7月31日 20:16
こん○○は~。

お盆はさらに渋滞が増えそうで心配です。
マイカー帰省する予定なので・・・。
コメントへの返答
2009年7月31日 21:50
こんばんは~♪

お盆の渋滞は今年明らかになりますね!
どれだけ混むのだろう・・・
2009年7月31日 20:20
( ゚▽゚)/コンバンハ

全区間24H1000円にしてもらえれば!

"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!

今日も☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
コメントへの返答
2009年7月31日 21:50
こんばんは~♪

1,000円でもいいと思います♪

実現できるのかな~

本日もよろしくです♪
2009年7月31日 20:20
これだけ車好きの方々が 批判的な(現実を見据えた)意見なのに...
それでもやる気なんですかね?

「受益者負担」 が当たり前の事だと思うんですが...
コメントへの返答
2009年7月31日 21:51
実際にはどうなんでしょうね?!
問題がありすぎなのでやっぱり段階的に試験しながらやるんだとは思いますが。。。

もっと安くて効率的な運用をしてもらえればいいと思います。
2009年8月1日 2:16
高速代節約する為に、下道で蔵王や北海道に行っていたのに、その楽しみが。。。。
現状の高速代は高過ぎですが、早く到着できる見返りとしての金銭は負担しないとみんな高速を使う事になるし。
タダはいくらなんでもやり過ぎでしょう
コメントへの返答
2009年8月1日 9:46
高速を使わない楽しみもあるのですね(^^ゞ
学生時代はそうでしたけど、やっぱりTime is money!
無料化されたらTime is free!?
地方路線に限るとかそんな感じなのかな?!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation