• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

【F1アブダビGP】予選結果

F1ついに最終戦ですね!

ここアブダビではトワイライトレースになります。
地平線へ沈む太陽が異様に大きく見えました(^^ゞ

さて予選の模様をお伝えします。

今回フリー走行の結果については一切書いてなかったので
さぼってすみません(^^ゞ

Q1
ハードタイヤとソフトタイヤの使い方がさまざまで
ソフトタイヤスタートのチーム、ハードタイヤスタートのチーム
どちらもいました。
トップチームのスタンダードはハードでロングランのようです。

フリー走行の結果を振り返ると好調なのはマクラーレン、レッドブル、ブラウンGPで
トヨタもまずまず。

苦しんでいたのはフェラーリ、ルノーです。
ウィリアムズもどちらかといえば苦しいかな・・・

そして予想通りにロングランで3~4周アタックが始まりました。
いきなり異次元の走りを披露したのはハミルトン。
だれも追従できない領域に。
やっぱり速かったハミルトン。

脱落ラインにいるのは中嶋一貴、小林 可夢偉、スーティル、リウィッツイ、フィジケラ
アロンソ、グロージャン。
中嶋一貴と小林 可夢偉はブラジルでのバトルのように近い距離でアタックを
続けている。どちらも一応脱落ラインから抜け出したが、まだ下にはアロンソや
好調なフォースインディア勢がいる。

チェッカーが振られて脱落したのはアロンソ・・・苦しかったようです。
そしてグロージャン、フィジケラ、スーティル、リウィッツイが脱落でした。

Q2
ここでは最速ラップが計測されるはず。

1分39秒台突入する車も多数!

そして激戦区を制したのはやっぱりハミルトン!

脱落は途中でマシンストップしたコヴァライネン、中嶋一貴、アルグエルスアリ
小林 可夢偉そしてライコネンだった。

Q3
初代アブダビGPのポールポジションになるのは果たして誰なのか??

ハミルトン、ヴェッテル、バリチェロ、ウェーバーがトップタイムを塗り替えていく
トゥルーリも塗り替えた。

そして最終アタックの時がやってきました。

まずはバリチェロ、タイム更新できず現時点で3位。
そしてバトンは4位。
ウェーバーがまずはタイムを更新した直後にヴェッテルが更新。
あとはハミルトンだけ!

そして・・・

初代ポールポジションを獲得したのは・・・

ハミルトン!

1位ハミルトン
2位ヴェッテル
3位ウェーバー
4位バリチェロ
5位バトン
6位トゥルーリ
7位クビサ
8位ハイドフェルド
9位ロズベルグ
10位ブエミ

11位ライコネン
2位小林
13位コヴァライネン
14位中嶋
15位アルグエルスアリ

16位アロンソ
17位リウッツィ
18位スーティル
19位グロージャン
20位フィジケラ

中嶋一貴は今季でウィリアムズを離れることが決まっている。
何とかポイントを獲得して欲しいですがはっきりいってそんな
勢いはありません。むしろ小林 可夢偉のほうが近いかと思います。

順当に行けばハミルトンが優勝しそうですが燃料搭載量もあるので
バトンまでは今の時点では可能性はありそうです。

そしてセナデビューが決まったようですね!カンボスから。


ブログ一覧 | F1 | スポーツ
Posted at 2009/10/31 23:25:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年11月1日 1:04
ついに最終戦ですね♪
カズキは離脱決定ですか。。。

あっ、小林のとこ2位になってますよ(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月1日 10:42
最終戦だというのに観客もいっぱい!
一貴は心配です。

願望をこめて・・・(笑)
2009年11月1日 8:15
ルノーいいとこなしで
終わりそうですね。
フラビオ、アロンソも去り。
期待してたんですが、撤退しそうな気がします。

カムイいいですね。来期に繋がればいいですね。

まだまだ来期のドライバーラインナップが決まりませんね
BMWの撤退、ライコネン次第なんですが(笑)

ハミルトン調子いいですね。
KERSで今期の〆をw




コメントへの返答
2009年11月1日 10:44
今季のルノーは散々でしたね。
アロンソがいなくなると一気に衰弱化しそう。
でもクビサがいるか?!

可夢偉は2戦目で少しは落ち着いてきそうです。

来期で一番気になるのはやっぱり琢磨。
ラストチャンスかもしれないので。

ハミルトンはさすがですね。
2009年11月1日 9:29
一貴君わ、来年厳しそうでつねぇ・・・(あせ

反面、小林君わ、来年が飛躍の年かな?
コメントへの返答
2009年11月1日 10:44
厳しい現実との戦い。
トヨタのサポートが受けられるチームって・・・
どこだろう。

トヨタ次第ですね!
2009年11月1日 9:32
初めてフリー&予選見れましたるんるん

無料体験中ですけどわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年11月1日 10:45
来年の3月になったら申し込みましょう~

予選だけでも見ものです(^^ゞ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation