• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月06日

週末の仕事といえば・・・

週末の仕事といえば・・・ おはようございます♪

ってもう午後0時過ぎてますけど・・・

寝てたわけではありません。

しっかりと仕事をしていました。





明日は雨降らないで欲しい!
絶対に!!

では本日もよろしくです♪
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2010/02/06 12:44:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

ここ数日のキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

この記事へのコメント

2010年2月6日 12:57
洗車ですか?
それとも
愛ちゃんのビデオ編集?w
コメントへの返答
2010年2月6日 18:32
もちろん

洗車です^^;

愛ちゃんのビデオは編集せずに保管です(^◇^;)
2010年2月6日 13:04
こんにちわ!

日本各地で雪情報が出ている中
今年何回目の洗車ですか^_^;

午後もよろしく~
コメントへの返答
2010年2月6日 18:34
こんばんは♪

雪が降るまでは寒くありません。
正確には6回目ですが、5回目という事にしておきます^^;

本日もよろしくです♪
2010年2月6日 13:04
こんにちは。

洗車、お疲れさまです。雨、降らないといいですね。

こちらは朝起きたら、今年1番の積雪で10cmほど積もっていたので、雪かきと嫁さんを職場に送り2回目の雪かきが終わったところです。
おかげで今週末予定してた洗車、またできそうにありませんね〜。
コメントへの返答
2010年2月6日 18:36
こんばんは♪

明日は駅伝あるから降ったら困ります~

そちらはかなり寒そうですね!
洗車できないのも仕方なしですね!
雪かきは辛そうですね。
体力付きそうですけど。
2010年2月6日 13:12
こんにちは!

今日の背番号は?(笑

こっちは雪降ってるので、残念ながらできません…(^^ゞ

今日もよろしくです♪
コメントへの返答
2010年2月6日 18:37
こんばんは♪

たぶんマルチネスかな?!
正確には工藤かも^^;

本日もよろしくです♪
2010年2月6日 13:13
いいなぁ~

ピカピカで!

こちらは外の水道は凍り、洗車ホースは雪に埋まりました。

エリはドロドロが凍って、フェンダーに雪詰まって悲惨な状態です。
コメントへの返答
2010年2月6日 18:39
いいでしょう~
雪国は大変ですね!!

スキーにいかない限りそういった光景にはならないですよ。
錆び付きそう、、、
2010年2月6日 13:15
寒いです(涙

雪は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2010年2月6日 18:41
寒かったけど、7℃なので雪は降りませんでした。

テニスしてました^^;
2010年2月6日 14:26
しぬほど雪が降っておりまふ
コメントへの返答
2010年2月6日 18:41
本当に死なないで下さいね!
2010年2月6日 16:53
こんにちは♪
明日は雨が降らないように祈っておきます!!

頑張ってください!!
今日もよろしくです(^-^)/
コメントへの返答
2010年2月6日 18:43
こんばんは♪
そう願って洗車しました?!

きっと雨降らないはず!
がんばります、美味しいお酒のために!

本日もよろしくです♪
2010年2月6日 19:49
来週の雨マークでキャンセルしますた^^;

というか寒いってのが一番の理由(笑)
コメントへの返答
2010年2月7日 7:30
来週ですか?!
明日でなくて・・・(^^ゞ

やっぱりそうですよね(笑)
2010年2月6日 20:16
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

ビッカビカ[影]ω ̄)ジーーー

負けたミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
コメントへの返答
2010年2月7日 7:31
今回は今年初のワックスがけをしてます。
1ヶ月に1回くらいかな(^^ゞ
いや2ヶ月に1回かも。

近くで見ると・・・です。
2010年2月6日 23:38
綺麗にみがきましたね!

先ほどまで宮野にいましたが、19:00頃から雪がちらついていました。

帰りはどうなるかとおもいましたが、途中でやみました。

明日は仕事なので早く帰れたら、洗車します1
コメントへの返答
2010年2月7日 7:32
少し気合入れたモードです。

宮野は雪でしたか~
こちらはそれほどでもなかったです。
テニス中は寒かったですけど。

今日は天気がよくなりそうですね!

仕事を早く片付けてくださいね!
2010年2月7日 0:26
ビッカビカですねぇ♪

自分もつや消し仕様からつやアリにしたくなってきました(^_^;)

でも天気がぁぁ・・・
コメントへの返答
2010年2月7日 7:33
磨いてみました、久々に。

つや消しっていいですね~
たまにはつや消しブラックにしたいです。

天気にはかないませんね!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation